[過去ログ] シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
747(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 00:20:59.41 ID:DWeKr+Az(2/8) AAS
アセンブラでもreturn(RET)がある。
これも戻るという意味なだけ
呼び出し元に何かを戻すという意味はない
785: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 11:18:14.46 ID:238K9SSk(20/22) AAS
>>784784(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 11:01:36.56 ID:vYvaxxoe(1) AAS
だいたいシェルスクリプトと機械語なんて超相性悪いから
シェルスクリプトの概念を例える別の言語として機械語(含むアセンブリ言語)は最悪の選択ではw
シェルスクリプトの標準・仕様書であるPOSIXも機械語には全く言及してないってか
適用範囲の節で明言してるし。
(つーかこの喧嘩って俺がkshの速度を持ち出したことが発端なんだな…
良かれと思って余計なこと言わなけりゃよかった)
>シェルスクリプトの概念を例える別の言語として機械語
じゃないよ、そもそも言いだしたのは。俺じゃないけど。単にreturnという「語」のに絡みついてだけの>>747
まあ、機械語(=1対一でしかないアセンブラ)では当たり前なんだが、上記の通りに
てか、めんどくさいから読まないでしょ?レスするのめんどくさいよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s