[過去ログ] シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
868: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/08(火) 14:32:15.36 ID:C04IGCd6(1) AAS
>>865
865(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/10/07(月) 12:58:26.99 ID:lSqRbxbA(1) AAS
PerlはCの如くしぶとく残ってしまうと思うなあ。
 残ることは残るだろうけど、誰からも見捨てられてる状態で生き延びていても学ぶ価値はない。

プログラミング言語人気トップ8、過去15年間で安定 - 例外はPython
2019/10/07 14:16 後藤大地
外部リンク:news.mynavi.jp

TIOBE Softwareから、2019年10月のTIOBE Programming Community Index (PCI)が公開された。
TIOBE PCIは、複数の検索エンジンの検索結果から、対象となるプログラミング言語がどれだけ話題に
なっているかをインデックス化したもの。(中略)

TIOBE Softwareは発表の中で、毎年新たなプログラミング言語が登場しているものの、TIOBE
Programming Community Indexのトップ8は過去15年間でほとんど変化していないと説明した。
Perlが消えてPythonに入れ替わったことや、Objective-Cが消えてSwiftに替わったというのが大きな
例外で、それ以外に大きな変動はないと指摘している。

ただし、プログラミング言語の分野に関してはいくつかの傾向があるとして、その例としてPHPやPerlから
Pythonへ移っていること、新しいプログラミング言語としてDart、Scala、Lua、Rust、Kotlin、TypeScript
などが人気上昇の渦中にあることなどを説明している。

10月TIOBE Programming Community Index / 円グラフ
画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s