[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
シェルスクリプト総合 その31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/24(土) 03:13:32.51 ID:ctAc+SuL 単にデータフォーマットの話でしょ? 昔は行指向が普通だったからCSVが良く使われたな。 今でも使うけど。Cはcharacterね。 それからXML,JSON,YAML,TOMLと規格が増えていった。 PowerShellはオブジェクトをパイプに流せるんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/345
348: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/24(土) 06:54:04.43 ID:AZIGFNIF >>345 そうそう。 PowerShellは「パイプ」という概念はそのままに, 流すアイテムをテキスト形式からオブジェクト形式に変更したんだよね。 もっとも,PowerShellはインターネットでググってるだけじゃあまり情報は出てこないし, >>342 みたいに「パイプ」と(パイプに流す)「テキスト形式」を混用してしまうのも無理はないけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s