[過去ログ] シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/22(木) 02:09:53.19 ID:jM8tCXZ0(1/3) AAS
>>312
312(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/22(木) 01:25:13.11 ID:Oq4Y6cV4(1/2) AAS
bashrc zshrc みたいなところに alias 書くと
シェルスクリプトで bash,zsh依存の書くとaliasまで読まれてしまう
\Xxx のようなバックスラッシュを全部に付けるのは読みにくい
alias 全部切る宣言ないか?
なんかおかしいぞ

aliasはシェルスクリプトには伝搬しない。
現在のシェルにのみ反映する。

例えば、zshでログインして#!/bin/shのシェルスクリプトを起動することを
想像すればなんとなくわかると思うが、別のプロセスになるんだから
zshと(zshではないかもしれない)別のプロセスとaliasが共通になるわけがない。

. (source)でカレントプロセスに読み込むならaliasが働くけど
それはシェルで使うaliasまで全部初期化するってことになるぞ(それでいいんだろうけど)
なんか勘違いか変なことをしてる気がする。
316: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/22(木) 02:23:33.98 ID:jM8tCXZ0(2/3) AAS
たまたま関連することをやっていたので気づいたが
zshって設定なしでも以下のaliasを作ってるな

run-help=man
which-command=whence

これを何に使ってるのか知らないけどunalias -aをするとそれが消えてしまう
319: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/22(木) 16:53:37.85 ID:jM8tCXZ0(3/3) AAS
>>318
318(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/08/22(木) 16:48:16.03 ID:hwVLULCR(1/2) AAS
シェルとは直接関係ない話だが、vimってこんなこともできたんだな。
外部リンク:qiita.com
vscodeでよくない?
そこに書いてあるの、全部できるでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s