[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
シェルスクリプト総合 その31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
346: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/24(土) 03:48:51.30 ID:GJDIT1Pg 行指向はデータ処理がすぐに行えるって利点があるんだよな XMLは全体を<xml>でくくるという仕様だからデータが全部揃って タグが終了するまで処理できない。大きなデータをストリーミングで 受け取りながら処理していくということに向いていない。 ドキュメント専用と考えたほうがいい。 同じ問題はJSONにもある。ただしJSONLならJSONを使いつつも 行指向になってるからJSONを使いながらも行指向的なデータ処理が行える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/346
351: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/24(土) 13:37:41.91 ID:GJDIT1Pg ベンダ形式に依存しない? psコマンドのオプションと出力フォーマットを見てから言え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/351
356: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/24(土) 23:33:11.08 ID:GJDIT1Pg https://www.weblio.jp/content/%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84 ? とりあげるだけの価値がない。取るに足りない。下らない。 「 − ・ないものを買ってしまった」 「 − ・ないうわさ」 〔「つまらないものですが」などの形で,相手に贈る品物を謙遜していう場合にも用いられる。「−・ないものですが,召し上がって下さい」〕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/356
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.077s