[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
シェルスクリプト総合 その31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 09:48:21.88 ID:++HFlOfG これで(他の人は)理解できたやろ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/19
28: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 14:43:52.88 ID:++HFlOfG >>24 > Version 7 UNIX の sh の重要性がまったくわからんが それな。 「Version 7 UNIX の sh(1) に一番近いのは〜」を最初に書いた当時は まだレガシーなシェルスクリプトが存在したのかもね このスレ元々UNIX板にあったわけだし Heirloom shも(世間がPOSIX準拠になりつつある中) レガシーなスクリプトを処理するために作った書かれてるし 日付を見ると2010年の話? 一般に商用UNIXと呼ばれるもの(macOSは含めない)が 閉鎖的で情報が共有されなくて、質問されても誰も確認できないでしょ? Linuxばかり使われるようになった。だからその文章も時代に合わない。 次からは修正しておくよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/28
178: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/20(火) 12:54:26.88 ID:/fB0Ptq3 >>176 「安定」の意味分かって書いてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/178
236: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 13:35:01.88 ID:23vMmTO3 配列w readのオプション 他にもあるけど、すぐに思いつかない、便利と意識して使ってるわけではないからな。空気と同じだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/236
239: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 13:40:56.88 ID:ttxmDenw 自称「神様」のきまぐれなお遊びに付き合ってやってるんだ ありがたく思いやがって下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/239
289: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 20:44:38.88 ID:/hAWXHxO だからそういうことでいいってw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/289
366: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 05:11:51.88 ID:X8LrMnru >>361 なんで、>>75のレスって書かないの? そしてほんとうの意味を書かないの? >>75 それはその数個上のレスを見ればわかるよ。 「現実世界では俺は優れたプログラマ」(といわれても証拠ないしなーw) とか言ってるやつがいたから、そいつに対するレス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/366
427: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 08:53:17.88 ID:1L0XShC3 じゃあいつもとは趣向を変える Bourne ShellとPOSIXシェルの違いを教えて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/427
473: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 16:03:38.88 ID:3i1dPJsj Bourne Shellの仕様がないと比べようがないんだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/473
604: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 12:56:58.88 ID:d/tSjguy 自分でできないのにww ないすボケと言って欲しいのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/604
732: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 21:09:03.88 ID:/EdGAgHY >>726 つうか、お前の感覚の話なんか誰にもわからんだろ。 だから、馬鹿だと言う前提で説明してるだけじゃん? それすら理解できないってことはやはり馬鹿なんだなぁと思うばかり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/732
872: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/08(火) 15:49:08.88 ID:dg9qT1Hg 俺当然sedもawkも使えるんだけど? awkで複雑になる処理をPerlで可読性高く楽に書いてるってだけ あんたも使える道具をうまく選べばいいんでPerlを知らなくても気にするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/872
895: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/17(木) 17:05:47.88 ID:z1/RyPhF あ、ディレクトリに *.txt があるかどうかってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/895
925: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/18(金) 23:14:29.88 ID:m9M+BHHc bashのmanはメンテされてないんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/925
950: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/22(火) 15:23:02.88 ID:AwOtA+WM FLAG=true or false ? FLAG=1 or 0 ? FLAG=1 or unset ? FLAG=1 or "" ? それ以外? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s