[過去ログ] シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 19:03:26.79 ID:k+c7cOcw(16/23) AAS
>>57
57(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 18:54:43.01 ID:++HFlOfG(24/35) AAS
な?さっきから俺はシェルスクリプトの話題をしてる。

ID:k+c7cOcw は、俺の話題しかしてない(笑)
と言っておいて我慢できなくて>>62
62(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 18:58:37.20 ID:++HFlOfG(26/35) AAS
>>58
古いbashはLinuxで検証してるからね。
macでHomebrew使わないってありえんでしょ?
macではbashも古い3.2.57じゃなくて5.0.7を使ってるよ。
なのか?>>58
58(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 18:55:27.94 ID:k+c7cOcw(13/23) AAS
逃げるばっか。自分でMacも使ってるそのためにもPOSIXとかのたまってたのに
もお前だけの話題だけど?そのレスもオマ環の説明って、お前だけの話題だろうw

オマ環でそういうことをしていても、macOS使ってるなら/bin/shがbashだとわかっているだろうに。なぜ/bin/shをbashにする環境作るのがとかのたまうのかわからん。たいした使ってない=Macももただ並べただけだなという「俺の印象」w
てか、そのオマ環を理由にするのは辞めなさい、いつもの高慢なお前には情けないw
248: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 13:47:49.79 ID:23vMmTO3(12/13) AAS
>>245
245(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 13:46:22.58 ID:dVKYqL0H(5/5) AAS
>>244
やっぱりsortのおじちゃんじゃんw
安定の意味わかったの?

どうして行番号順にsortしてるのに、
並び順が変わると思ったの?

まだその答え聞いてないよ
ノリでそのレスしたのか、嬉々としてそのレスしたのか、嬉々としてならすまんかったw
385: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 09:19:30.79 ID:CMmg/EPX(2/2) AAS
>>378
378(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 20:06:08.69 ID:coCCl2cg(2/2) AAS
>>373
授業でVB、html、C、java、javascriptを齧っただけですハイ
表計算の方がまだガッツリ書けるわ
「何をやりたいのか」の方が重要だな
それによって言語が決まる
627: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 18:39:06.79 ID:QquDNTIJ(1) AAS
外部リンク:sechiro.%68atenablog.com/entry/2013/08/15/bash%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%82%84%E3%82%B9
818
(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/03(木) 23:43:58.79 ID:6kVVAM38(1) AAS
簡単なシェルスクリプトしか書けんが何が覚えとけって言語ある?
s以外のsedの機能をようやく覚えたけどコマンドは文字列操作系で手一杯だわ
やっぱりperlの呪文覚えるしかないか
833: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/04(金) 14:36:19.79 ID:hcjI0QEW(2/4) AAS
>>824
824(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 01:44:25.75 ID:eSKeLXlH(1/2) AAS
>>818
1-liner、パイプ、CSV・テキスト処理、クローラーなら、可読性が高い、Ruby !

Perl のような謎のような記号は少ない
知らない言語を見ればどれも謎の記号だらけに見えるとは思うけどね。

まあでもPerlは確かに多いかな。なるべく使わないようにも書けるが。
846: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/06(日) 12:03:22.79 ID:NnE09bAt(2/6) AAS
だからAlpine linuxにはPOSIX準拠のシェルは入っているが
Perlは入ってないんだって。
いい加減Perl依存やめようぜw
862: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/06(日) 22:18:30.79 ID:+aq+gJyQ(1) AAS
それ向けの端末エミュレータとかシェルスクリプト編集実行とかは結構種類あるけどね
割合は少ないだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s