[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
シェルスクリプト総合 その31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/10(土) 23:17:50.64 ID:L+B8OP2P シェルスクリプトに関する総合スレッドです。 全般 ・荒しは無視しましょう。 ・丁寧な姿勢を心掛けましょう。 ・ネチケット(死語)を意識しましょう。 ・「○○(他の言語)でいいやん」は禁止。他のスレに行ってください。 シェルスクリプト総合 その30 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1561989867/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/1
408: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 17:24:45.64 ID:ZwB1MHJ/ すごいわかる 動的型付け言語使ってユニットテストで型チェック書くのギャグかよってぐらい馬鹿げてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/408
437: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 11:34:05.64 ID:1L0XShC3 コピペしたいとか思わないからなぁ。 コピーはともかくペーストしたいわけでバイナリのペーストもなくはないけど 通常は出力したテキストのペーストでしょ? ファイルに書き出せばいいじゃんって思っちゃう。 まあ別にコピペを否定したいわけじゃなくて、やろうと思わないなって話。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/437
467: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 14:57:30.64 ID:Zp9ErCWA うーーんメーカー規格と標準規格で中身はおんなじとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/467
722: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 19:44:28.64 ID:fust4gpU >>718 > 内部関数なのにってとこがね 他の言語の場合、(基本的に)関数内の変数の変更は呼び出し元に反映されない。 つまりローカル変数になってるだろ? それと同じなんだよ。POSIXの範囲ではlocalもtypesetもないから シェルスクリプトにはローカル変数がない ように思えるが、実はサブシェルを使うからローカル変数は必要ない。とも言える。 ローカル変数を実現するためのサブシェルと言える。 サブシェルの仕様としてローカル変数は必須の機能だが、別プロセスにするのは必須ではない。 サブシェル(別プロセス)と捉えるから仰々しくなってるが、 変数のローカル化と考えれば、内部関数内の変数をローカル化するってだけだから 「内部関数なのに」とは思わないだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/722
760: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 02:51:03.64 ID:o4tQ0hze >>758 いやおまえ、オレと関係ない人を同一人物扱いしてんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/760
802: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/03(木) 09:46:51.64 ID:wbZFe5vy きちんと0.3返す言語は 分子と分母の2つ記録するから速度は遅くなる 遅いシェルスクリプトの選択した方法は正しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/802
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s