[過去ログ] シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 09:44:11.25 ID:++HFlOfG(5/35) AAS
あー、やっぱり読み取れないんだ・・・
81: デフォルトの名無しさん [] 2019/08/11(日) 22:27:57.25 ID:tjpar2Yg(1) AAS
やっぱりどこでも動くシェルスクリプトなんて妄想なんだねw
296: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 20:50:16.25 ID:/hAWXHxO(20/23) AAS
いや、OSもそれなりにあるもんなっていうから
そのOSはそれなりに使われてるんだろうなと思ってね。
386: デフォルトの名無しさん [] 2019/08/26(月) 10:12:59.25 ID:easMKtRj(1) AAS
ソルバー系はやっていた方がいいと思う。
400: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 07:38:14.25 ID:JyOge16s(1) AAS
20年前からタイムスリップしてきたんだ。許してくれ
410: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 23:53:16.25 ID:7Kt8r9pr(1) AAS
ちょっとperlを覚える気になったけどなんで書きやすいやすくて読みにくいのか分かったわ
記号で変数の使い分ける時点でダメだった
正規表現さえ出来ればいいんだけどPerl6の展望ってどうなんですかね
509: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 04:49:02.25 ID:tx4fDw07(12/24) AAS
そう最初から言ってる、書いてるんだけどなあww
530: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 05:11:25.25 ID:YaEsaVCE(15/18) AAS
>>529
529(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 05:05:42.43 ID:tx4fDw07(22/24) AAS
>>527
だから、どうなってないのかと聞いているんだが?
Bourne Shellに機能拡張した部分(b+c)の最低限の共通仕様 がPOSIX
↑日本語になっていない

↓正しい日本語
Bourne Shellを機能拡張したシェルの共通仕様がPOSIX

まあ↑は日本語としては正しいが、言ってることは間違いだけどな

正解
Bourne Shellを機能拡張したkshのサブセットがPOSIX
548: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 08:29:03.25 ID:mejwNGsW(2/3) AAS
>>547
547(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 08:23:13.45 ID:KSSQVEnP(1/3) AAS
>>546
自分を可哀想だと言い始めたら、人生終わりだよ
>>546
546(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 06:47:31.22 ID:mejwNGsW(1/3) AAS
こんな場末のスレで煽りしか入れられないなんて,かわいそう。

666: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 16:36:07.25 ID:vuS5tsH7(1) AAS
カーネルってファイルシステム含まないでしょうが
844: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/06(日) 11:20:12.25 ID:NnE09bAt(1/6) AAS
少数派だが入ってない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s