[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その31 (1002レス)
シェルスクリプト総合 その31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/11(日) 18:54:43.01 ID:++HFlOfG な?さっきから俺はシェルスクリプトの話題をしてる。 ID:k+c7cOcw は、俺の話題しかしてない(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/57
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/20(火) 13:47:15.01 ID:/V4ccaND シェルスクリプトってテキストファイルこねくり回すくらいしかできないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/180
202: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/20(火) 20:02:58.01 ID:ar+OimNr こいつ素でやってるのか?w 会話の流れがまともだって言ったら、 今度は主張がまともと言ってるんだと読み間違えやがったw まあ確かにそのとおりではあるが、 文章はそう読めるはずがないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/202
341: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/24(土) 00:25:49.01 ID:AZIGFNIF 何にせよ「ベンダ形式に依存しない」というのが遥か昔に実現できていただけでも評価できる。 今だとテキスト形式より表現能力の高いJSON,更に高いXML with NS & XSDがあるのものの それらが無い時代によくも思い付いたなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/341
393: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 22:35:23.01 ID:pJei9Vjv GNU sed だとコンパイルオプションを追加すれば PCRE が 使える(-R オプション)らしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/393
428: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 08:53:40.01 ID:1L0XShC3 じゃあいつもとは趣向を変えて と書こうとしたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/428
447: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 13:08:50.01 ID:LtUqD47M クリップボードは共有メモリだろパイプじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/447
556: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 23:36:30.01 ID:PyPzRv4a 有名だから聞きたいんだよw UbuntuとDebianの違いはよく書きれても UbuntuとLinuxfxの違いなんて気にしないでしょ? 言われて初めて、へー、そんなのあったんだーレベルだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/556
578: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 14:38:42.01 ID:ujkZonF+ >>577 そんなもん、こんなの重いbash使うまでもないですよねってときに使うに決まってるじゃん /bin/bzdiff:#!/bin/sh /bin/bzexe:#!/bin/sh /bin/bzgrep:#!/bin/sh /bin/bzmore:#!/bin/sh /bin/egrep:#!/bin/sh /bin/fgrep:#!/bin/sh /bin/fsck.btrfs:#!/bin/sh -f /bin/gunzip:#!/bin/sh /bin/gzexe:#!/bin/sh /bin/gzexe:#!/bin/sh /bin/lesspipe:#!/bin/sh /bin/setupcon:#!/bin/sh /bin/uncompress:#!/bin/sh /bin/unicode_start:#!/bin/sh /bin/zcat:#!/bin/sh /bin/zcmp:#!/bin/sh /bin/zdiff:#!/bin/sh /bin/zegrep:#!/bin/sh /bin/zfgrep:#!/bin/sh /bin/zforce:#!/bin/sh /bin/zgrep:#!/bin/sh /bin/zless:#!/bin/sh /bin/zmore:#!/bin/sh /bin/znew:#!/bin/sh http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/578
581: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 20:12:45.01 ID:sXUhuJjU またひとりで必死だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/581
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 17:40:54.01 ID:h836vV7+ https://sechiro.hatenablog.com/entry/2013/08/15/bash%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%82%84%E3%82%B9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/626
631: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 20:12:04.01 ID:Zn9wpmWA printf '%o\n' 0xfa http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/631
737: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/01(火) 21:57:08.01 ID:Ueonb/Q5 みんな違って みんないい まつお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/737
965: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/26(土) 09:53:59.01 ID:Q5pTtErv trueを表現するのに0を使っているというより、真偽に成功不成功をそのまま使ってるというだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s