[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
559
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1da-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 19:39:20.63 ID:fu+e3nHT0(7/14) AAS
普通に>>551
551(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aeab-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 18:20:14.74 ID:nK5uhIo+0(4/9) AAS
>>540
意味わかんない
おまえの言葉で説明して
が無知なだけだと思う
.NETのexeファイルはただの実行形式ファイルだけでなくdllなどの別ファイルを含む場合がある
ILMergeなどでファイル統合するのが有名
さらにxmlやjsonなどの設定ファイルをも統合することを意味して設定を埋め込むと表現したレスがそもそもの発端
厳密な意味での設定ファイルではなく単なるパラメータリストをソースコード本体から分離しただけのもの
ただし解釈によってどうとでも判断できるので人によって判断が分かれて論争になりがちなのがこの話題の特徴
560
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aeab-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 19:50:26.18 ID:nK5uhIo+0(8/9) AAS
>>559
exeにコード以外のものを埋め込むのは古くからやってるだろ
そういう問題じゃなく稼働中にProgram Filesの中のファイルを書き換えるのはどうなのかと問うている
563: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e247-XlDt) [sage] 2019/02/09(土) 20:02:59.10 ID:zy9w8qc80(2/3) AAS
>>559
exeにいろんなファイルをリソースとして内包するとか16bit Windowsの時代からやっとるわ
新しくも何ともないよ
575
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9ba-sSdu) [sage] 2019/02/09(土) 21:06:16.44 ID:naCzWpg60(4/4) AAS
流し読みで適当に解釈すると>>559がFAで、さらに適当に解釈すると
exeには旧来exeとは別にjarみたいに複数ファイルを内包した(旧来リソースとは異なる)
exeが存在すると
おやすみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s