[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bfcf-9TS0) [] 2018/06/11(月) 00:37:48.15 ID:kj7utwZs0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

Visual Studio 2017
外部リンク:www.visualstudio.com

日本語チーム ブログ
外部リンク:blogs.msdn.com

前スレ
Visual Studio 2017 Part5
2chスレ:tech VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2
(1): デフォルトの名無しさん (スフッ Sd33-vVU5) [sage] 2018/06/12(火) 16:24:24.04 ID:ABnV3iRyd(1) AAS
びぢゅあるすとぅでぃお
3: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42d2-4dYe) [] 2018/06/15(金) 20:07:39.76 ID:LTs1cg5N0(1/2) AAS
Community使ってるんだけど、さっき「お客様はEnterpriseのライセンスをお持ちです」
って出てきた。これって無料で取得できるのかな?
4
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e8a-tcLK) [sage] 2018/06/15(金) 21:14:15.33 ID:hgC4HNhW0(1) AAS
Enterprise(評価版)じゃないの?
5: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42d2-4dYe) [sage] 2018/06/15(金) 21:28:01.70 ID:LTs1cg5N0(2/2) AAS
>>4
自分でも調べてました。評価版ですね。ありがとうございます。
6: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa69-cq14) [] 2018/06/16(土) 00:26:19.62 ID:VVxFjZ4ga(1) AAS
ビジュアルスタジオコミュニティの使い方が体系的に書いてあるサイトとかありませんか?
7: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99b3-Cu4h) [] 2018/06/16(土) 00:29:44.73 ID:HgejND060(1) AAS
CADオペ養成校があるんだから、ビジュスタ養成校もあるんじゃないのか。
8: 放置された蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd62-+ixL) [sage] 2018/06/17(日) 21:42:05.13 ID:ETBxv0Nyd(1) AAS
早くC++11に準拠してくれよ。。。
9: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa93-x6qn) [sage] 2018/06/22(金) 22:10:48.50 ID:S7CUficra(1) AAS
現在c++11に準拠してない項目あった?
10: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f79-mLuF) [] 2018/06/23(土) 21:10:49.75 ID:kzVMuEnb0(1) AAS
外部リンク:docs.microsoft.com
C++17には未対応項目があるって状態かな
11: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM9f-yRyg) [sage] 2018/06/23(土) 21:26:19.20 ID:mAWhEBjHM(1) AAS
どうやらoperator[]でも範囲チェックをしてほしいらしい。
それがC++11にはあると信じていて、実装していないVC++が悪いってことになっている。
12: デフォルトの名無しさん (スップ Sd1f-ddCb) [sage] 2018/06/23(土) 21:31:43.18 ID:b0QIE6qXd(1) AAS
遅いなら使わん
13: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff0d-GwbS) [sage] 2018/06/23(土) 23:58:55.94 ID:ONikHNCn0(1) AAS
どこのヘボPGだ、そんなこと言ってるのは
operator[]にnothrowとでも書けと? アホか
14
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa93-x6qn) [sage] 2018/06/24(日) 08:30:08.46 ID:5mcMpyana(1) AAS
arrayは範囲チェックしてくれるんじゃないの
15: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fbd-iJxt) [sage] 2018/06/24(日) 10:29:22.09 ID:tdPdwIDr0(1) AAS
>>14
しないよ。するのはat()メンバ関数だけ。
何処かに紛らわしく書いてある本やwebページがあるのかな
16: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa93-x6qn) [sage] 2018/06/24(日) 11:28:25.67 ID:3VffQTWla(1) AAS
勘違いしてた。operator[]で範囲チェックか。
17
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fd2-8g2T) [sage] 2018/06/25(月) 08:58:12.49 ID:O44xpU5A0(1/2) AAS
Macを使用しています
画像リンク

こちらの画像の様なウィンドウの動きを見ながらコードを書けるプロジェクト(Windows フォームアプリケーション)を
デスクトップ版で開きたいのですが、方法がわかりません;
どうすれば開けますか?

外部リンク:teratail.com
こちらを参考にしてみたのですが、フォームアプリケーションが見当たらず・・・
18: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd9f-ddCb) [sage] 2018/06/25(月) 12:54:29.20 ID:ol2B/pPQd(1) AAS
マックをすてる
19
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff8a-pMxt) [sage] 2018/06/25(月) 13:03:30.27 ID:F7WAKUYR0(1/2) AAS
macOSではWindowsフォームアプリは実行できないよ
20: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srf3-4mDQ) [sage] 2018/06/25(月) 16:50:14.37 ID:5gj8JwXRr(1) AAS
BootCampじやないの?
そんなこともわからんのかウインドォーズユーザーは
21: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff8a-pMxt) [sage] 2018/06/25(月) 17:47:49.24 ID:F7WAKUYR0(2/2) AAS
煽るだけしか出来ないのなら黙ってろよ
22: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa7f-2KWu) [sage] 2018/06/25(月) 17:55:52.39 ID:urWcsWLta(1) AAS
Chromiumビルド始めて3時間経過

Previewだとvs2017_install=%GYP_MSVS_OVERRIDE_PATH%が必要でした
23
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff9a-qn6i) [sage] 2018/06/25(月) 17:58:03.74 ID:haEZnS7d0(1) AAS
>>17
外部リンク:visualstudio.microsoft.com
このページだけじゃわかりにくいよなあ
Visual Studio 2017 for Mac の互換性 Microsoft Docs
外部リンク:docs.microsoft.com
このページに>>19が書いてある
>Visual Studio for Mac は、Windows フォーム、WPF、UWP などの Windows クライアント プロジェクトをサポートしません。
24: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fd2-8g2T) [sage] 2018/06/25(月) 18:34:01.32 ID:O44xpU5A0(2/2) AAS
>>19 >>23
そうだったのですか・・・
bootCampするしか無さそうですね
教えて頂きどうもありがとうございました!
25: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45fa-2e90) [] 2018/07/04(水) 22:10:16.07 ID:gFgZc5FG0(1) AAS
GME
1-
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s