[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540(5): デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd22-bIN/) [sage] 2019/02/09(土) 10:48:05.65 ID:spo556FUd(2/2) AAS
>>536何言ってんの?
外部リンク[md]:github.com
543(1): デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMca-3tWi) [sage] 2019/02/09(土) 12:18:34.33 ID:1WNYjgWpM(1/2) AAS
>>540
それ全然違う話だぞ
547: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 912f-XlDt) [sage] 2019/02/09(土) 12:56:21.13 ID:yiDYsHnZ0(2/2) AAS
>>546>>540でパッケージに含むとされてるjsonは固定値のファイルであって、今議論されてる動的な設定変更を記憶するためのものとは違いますやん
551(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aeab-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 18:20:14.74 ID:nK5uhIo+0(4/9) AAS
>>540
意味わかんない
おまえの言葉で説明して
552: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e63-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 18:25:28.28 ID:4FM77PPb0(1) AAS
>>540はただのアホ
アプリケーションパッケージがなんだか理解してないだろ
EXEを書き換える話しはまったく別だし、署名を考えたらいまどきそんなことできんわ
608: デフォルトの名無しさん (ラクペッ MM99-uR/r) [qsage] 2019/02/10(日) 10:28:59.80 ID:lfHOhRQuM(1) AAS
流石に今さらILMergeは古すぎる
今だと自己コンテナ形式でパッケージングする
方法はケースバイケースだけど一例の紹介が>>540
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s