[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420
(3): デフォルトの名無しさん (エアペラ SD61-L3L3) [] 2019/01/28(月) 20:45:43.53 ID:oAP0EkkZD(1/2) AAS
たのむ!おしえてください。えらいひと。VS2017で、
test.c ← .cppでなくて.cな
で、
Release/Win32でビルドするとエラーになるけどどして?Debug/Win32はOK
以下、サンプルソース
test.c
#include <stdio.h>
void log(int num, ...);
int main()
{
log(1, 2, 3, 4, 5);
return 0;
}
void log(int num, ...) {
  // てけとーな処理
return;
}

1>test.c
1>c:\workspace\test\test.c(7): warning C4391: 'void log(int,...)': 組み込み関数に対して戻り値の型が無効です。'double' であるべきです。
1>c:\workspace\test\test.c(12): error C2167: 'log': 組み込み関数の実引数が多すぎます。
1>c:\workspace\test\test.c(16): error C2169: 'log': 組み込み関数は定義できません。
1>プロジェクト "test.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。
========== すべてリビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 スキップ ==========
421
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4de3-cDLG) [sage] 2019/01/28(月) 20:55:57.66 ID:yOibm1qy0(1) AAS
>>420
log という名前は、数学的名「対数関数」 double log(double a); として、
既に定義されている。

だから例えば、log_to_console のような名前に変えると問題は解決する
と思う。
428
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e598-wD8z) [sage] 2019/01/28(月) 23:04:25.49 ID:2dkLEIpY0(1) AAS
>>420試してみたけど.cでは再現するのに.cppで再現しないのが不思議
これVSのバグとは違うん?
436: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e598-wD8z) [sage] 2019/01/29(火) 00:47:52.86 ID:B8nywP2E0(2/2) AAS
なんだ/Oi-で無効化できたのか
これが無効化できなかったら問題になってるか
GCCだと>>420はwarningが出るだけでコンパイルは通った
GCCでも宣言なしでlogは使えたけどmath.hをインクルードしろというwarningが出る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s