[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b61-Syny) [sage] 2019/03/28(木) 01:10:07 ID:yLTGLAEP0(1/4) AAS
どうやら、MSも含めたアメリカのIT企業達は平気で嘘情報を流しているらしい。
・Windowsストアは盛り上がって無いのに、アプリ数が70万本なんて絶対に有り得ない。
・Androidアプリの総数が500万本というのも恐らく嘘。かれこれ25年も君臨し続けている
Windowsですらそこまでアプリない。
・Unityを使った開発者数が60万人というのも恐らく嘘。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
(2015年3月4日) 「Windows ストア」 のアプリ数が20万本を突破
外部リンク[html]:taisy0.com
(2015年4月30日) 「Windows Store」 のアプリ数は64万本に
外部リンク[html]:taisy0.com
(2015年9月28日) Windows Storeのアプリ数、まもなく70万本に到達へ
外部リンク[html]:taisy0.com
893: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b61-Syny) [sage] 2019/03/28(木) 01:32:24 ID:yLTGLAEP0(2/4) AAS
>>887887(2): デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM0b-pD1i) [sage] 2019/03/27(水) 23:09:10 ID:tQ4XPcUjM(1) AAS
VSがマネージドアプリとして大幅にリニューアルされたのがはや10年前
その頃の設計を引き継いだまま高頻度アップデートに移行したことで大きな歪が生じてるね
アップデートにかかる時間もそうだが、たかがIDEのアップデートでいちいちシステム再起動とかアホかと
VSがC#をサポートしたころから、IDE自体も重くなって、今じゃ激重になってる
のはそのせいだったのか? 開発開始するまで毎回毎回、どんだけ待たされるの。
ダウンロードし終わって、インストールするのすら何十分もかかるようだ。
895: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b61-Syny) [sage] 2019/03/28(木) 01:53:16 ID:yLTGLAEP0(3/4) AAS
>>889つまり、更新頻度は多い(=早い)が、更新の(インストールの)「処理速度」
は「遅い」、ということだね。
使う側にとっては最悪。
896: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b61-Syny) [sage] 2019/03/28(木) 01:54:38 ID:yLTGLAEP0(4/4) AAS
もしかしたら、VC++6.0と比べて、コンパイラ自体の速度も遅くなっているのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s