[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e80-GAmC) [sage] 2018/12/14(金) 00:01:46.83 ID:yKLaTwQg0(1/3) AAS
メーカーは、マウスみたいな汎用品と差別化するために、
ゴミアプリを付けてくるから、その開発費・宣伝費も高い
漏れは、パソコン工房のノートだけど、工房もイイヤマも、
今は、マウスに吸収された
あまり故障しないメーカーは、保証代が安い。
パソコン工房なら、3年で10% だった
ヨドバシとか、大きな店で買うと、5年保証もあるかも知れない
オタクと言っても、マウスはPC のオタクじゃなくて、乃木坂のオタクだろw
164: 162 (ワッチョイ 1e80-GAmC) [sage] 2018/12/14(金) 00:08:28.88 ID:yKLaTwQg0(2/3) AAS
5万円のノートは、celeron, atom など、CPU が安い。
たぶん、Intel VT(Intel Virtualization Technology)仮想化支援機構が付いていないのでは?
Intel VT が無いと、Virtual Box のような、仮想OS が使えない
174: 162 (ワッチョイ 1e80-GAmC) [sage] 2018/12/14(金) 18:47:11.28 ID:yKLaTwQg0(3/3) AAS
GPU とか、3D・画像・動画編集みたいな、コンテンツ制作をやり始めると、
結局、ゲーミングPC になる
どんどん、乃木坂モデルをベースに拡張していくと、
ゲーミングPC に近づいていくから、そのスペックも比較したらよい
GPUは、Linux で使えるのかどうか、そこがわからない。
マウス・パソコン工房で、Linux の事を聞いても、サポート対象外だから、情報がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s