827(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4301-9VmB) [sage] 2019/03/17(日) 16:56:56 ID:UjN5Emdf0(1/2) AAS ラムダ式の話題を見る度に関数やマクロで良いんじゃないのかと思ってしまう。 新進のコーダーと作業しないと新しい思考法が身に付かなくて困る。 で、ラムダ式の利点て何? 無名関数みたいに無計画にコーディング出来る事?