[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db9e-my/U) [sage] 2018/12/05(水) 15:08:05.51 ID:Gi6GtpHL0(1/3) AAS
vc6.0なんてまだ使えるのか。win7あたりでうまく行かずに捨てた記憶があるんだが。

このスレに限らずネットに頑なにつなぎたくない人って定期的に現れるけど、
ここにはネットにつないで頻繁に現れるんだよね。なんでだろ。
その労力を現行vsのサインインなどに費やせないのかな。
92
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db9e-my/U) [sage] 2018/12/05(水) 16:00:14.48 ID:Gi6GtpHL0(2/3) AAS
>>90
90(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e3f-C0zt) [sage] 2018/12/05(水) 15:43:44.74 ID:en3oKJNx0(1) AAS
ネットから隔離したい理由は色々だろ

俺はその昔サラリーマンやってた頃、
とある大手メーカーの委託を受けて開発の一部をやっていたが、
常駐カードが貰えない代わりに自社内で作業してた
そのときは専用に完全隔離マシンを作って流出を防いでた
WANはおろかイントラもダメだったよ

でも2chは覗いてたよ、書き込み禁止でね
当たり前だが別のマシンを使っていた
完全隔離は分かるけど、LANも当然却下よね?
開発完了後どうなるの?
USBやらも当然禁止でしょ?PCまるごと納品なの?
それとも開発完了と同時に隔離解禁なの?
95: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db9e-my/U) [sage] 2018/12/05(水) 16:06:39.05 ID:Gi6GtpHL0(3/3) AAS
>>94
94(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2306-/saz) [] 2018/12/05(水) 16:03:25.04 ID:Kqbuyj1Z0(1) AAS
>>92
HDD渡すとか念写とか色々方式はあるだろ?
なるほど。ソースコードをプリントアウトして納品もアリかもね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s