[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42d2-4dYe) [] 2018/06/15(金) 20:07:39.76 ID:LTs1cg5N0(1/2) AAS
Community使ってるんだけど、さっき「お客様はEnterpriseのライセンスをお持ちです」
って出てきた。これって無料で取得できるのかな?
113: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 919e-5wwv) [sage] 2018/12/08(土) 00:17:57.76 ID:7zaaw73c0(1) AAS
まあ個人的にはビルドとデバッガしか使ってないけどね
206: デフォルトの名無しさん (JP 0Hab-5YD5) [sage] 2018/12/20(木) 12:51:04.76 ID:RB/yfIUWH(1) AAS
どちらかというとOSの問題(プロセス起動時のDEBUG_PROCESSなどのフラグ有無を後から変更できない)かも
233(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee58-+vhK) [sage] 2018/12/30(日) 05:27:30.76 ID:j1g5dm7H0(1) AAS
openglなんですが、ライブラリは何がいいんでしょうか
glutというのは古いという記述を見ます
251: デフォルトの名無しさん (スフッ Sdfa-z75V) [sage] 2018/12/30(日) 19:14:43.76 ID:I2v36uEAd(1) AAS
>>240そんなのすぐわかりそうなのにsedに固執する意味が分からんよね
448: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2252-6br4) [sage] 2019/01/30(水) 08:01:15.76 ID:YAuiBXnQ0(1) AAS
>>445少なくともvisualstudioの機能にはないだろうね。
座標をタブ、改行区切りで吐き出してエクセルにコピペして、折れ線の散布図とかにでもしてみたら?
670: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 86ef-gf/b) [sage] 2019/02/12(火) 12:03:01.76 ID:DAeR3Vqi0(2/2) AAS
デバッグありじゃないとだめなんですね
815(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13ad-B/CD) [] 2019/03/15(金) 19:16:02.76 ID:t7/3/Ky+0(1) AAS
>平均的なC++プログラマがトリッキーと感じたり、メンテしにくいと感じたりするような構成は避けること
これわかる。演算子オーバーロードや関数バインドに凝りすぎると、人間にとって読みづらくなる。
863: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1bae-618B) [sage] 2019/03/25(月) 22:03:36.76 ID:B13hmREg0(1) AAS
はいはい、馬鹿確定でしたとさ
898: デフォルトの名無しさん (スププ Sdbf-X1Z/) [sage] 2019/03/28(木) 02:27:27.76 ID:BZLOzy32d(1) AAS
>>887887(2): デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM0b-pD1i) [sage] 2019/03/27(水) 23:09:10.97 ID:tQ4XPcUjM(1) AAS
VSがマネージドアプリとして大幅にリニューアルされたのがはや10年前
その頃の設計を引き継いだまま高頻度アップデートに移行したことで大きな歪が生じてるね
アップデートにかかる時間もそうだが、たかがIDEのアップデートでいちいちシステム再起動とかアホかと
更新でシステム再起動求められるのは少ないと思いますが
935(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7d-9gjM) [sage] 2019/03/30(土) 00:26:03.76 ID:K763EDhF0(2/2) AAS
リセットしましたが
Control +K →N ・・・ 正常にジャンプできます。
Control +K →P ・・・ ジャンプできません。。。おっかしいな〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s