[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e361-o5Pc) [sage] 2018/12/04(火) 18:09:02.63 ID:IJAqjlYT0(5/5) AAS
なるほど。 オフラインで使うときは定期的にライセンス更新しながら使うということですね
ありがとうございました
190(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b06-Pbcq) [] 2018/12/15(土) 15:13:45.63 ID:XH8f7jJN0(1) AAS
>>188馬鹿過ぎるから死のうとは思わんのか?
198(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05f6-HEhq) [sage] 2018/12/20(木) 10:52:20.63 ID:GWBqqdgv0(1/4) AAS
VS2017でMFCのC++を作った時、コンパイルをしたアプリをVSを起動せずに普通に使ってるとき、
何かおかしいと気づいて、あとからVSを起動してデバッグすることって出来る?
296: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a95f-6YBr) [] 2019/01/09(水) 07:40:34.63 ID:OlhJLPpH0(2/3) AAS
15.9.4 → 15.9.5
オフラインダウンロード更新:2.46GB
.NET Core SDK 2.1.502 → 2.1.503 への更新込み
327: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e568-Iao4) [sage] 2019/01/13(日) 11:05:03.63 ID:Djpsf0hB0(1/2) AAS
つくれる
475(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM9f-4dUu) [sage] 2019/02/03(日) 18:17:23.63 ID:+2jO76svM(1) AAS
どうせ正しく動いているかどうかのチェック目的だろ?
2の160乗の衝突確率なんて無視してよろしい
559(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1da-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 19:39:20.63 ID:fu+e3nHT0(7/14) AAS
普通に>>551が無知なだけだと思う
.NETのexeファイルはただの実行形式ファイルだけでなくdllなどの別ファイルを含む場合がある
ILMergeなどでファイル統合するのが有名
さらにxmlやjsonなどの設定ファイルをも統合することを意味して設定を埋め込むと表現したレスがそもそもの発端
厳密な意味での設定ファイルではなく単なるパラメータリストをソースコード本体から分離しただけのもの
ただし解釈によってどうとでも判断できるので人によって判断が分かれて論争になりがちなのがこの話題の特徴
662: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa0a-GiBE) [sage] 2019/02/12(火) 04:16:09.63 ID:Fn4hDa9Ia(1) AAS
やべえ、今MSDNじゃないのか
まじで知らなかった
709: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fad-/Qxi) [sage] 2019/02/15(金) 19:52:11.63 ID:DqPnyAyE0(1) AAS
>>705してるよ
713: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 07da-yQ/S) [sage] 2019/02/16(土) 07:36:33.63 ID:qNMZ1/P/0(1/2) AAS
画像リンク
762: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fff2-SPIr) [sage] 2019/03/01(金) 18:17:54.63 ID:JjQ3i4Kh0(1) AAS
そういう問題じゃないと思うがw
まあフリーソフトでも対応できるし(違
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s