[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e361-o5Pc) [sage] 2018/12/04(火) 17:26:24.57 ID:IJAqjlYT0(4/5) AAS
ん? サインインすれば無期限に使えるのでしょ
30日間の評価期間ってのは、サインインしてない、インストールした直後のことだと思いますよ
サインインしたあと、オフラインで使えるのかどうか、これが大事です
一度オフラインで使うとそっからオフラインでは30日間しか使えず、ネット接続して再度サインインすれば
繰り返し無期限に使える、ということですか
79(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3d4-r3MB) [sage] 2018/12/05(水) 02:42:33.57 ID:LBzWkgDB0(1) AAS
Visual Studio 2019 Preview
外部リンク:visualstudio.microsoft.com
Visual Studio 2019 Preview Release Notes
外部リンク:docs.microsoft.com
93: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1723-C97y) [] 2018/12/05(水) 16:02:30.57 ID:kX9gokKe0(2/2) AAS
>>63offlineのときに起動しても開けるが
offlineでするとたまにnetworkにアクセス出来なくて警告出ることがあって
警告が最前面に出てるときはまだ良いんだけど(うざいけど)
警告が隠れて出てるのにモーダルダイアログになってる風で固まることがある(ω
212: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 658a-6UAB) [sage] 2018/12/21(金) 19:36:18.57 ID:dZs6a03m0(1) AAS
PC再起動で治りそうな気はする。
290(1): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-Pxlz) [sage] 2019/01/08(火) 20:04:09.57 ID:Z0mu+yQOa(1) AAS
>>289どうも
517(1): デフォルトの名無しさん (ラクペッ MM99-uR/r) [sage] 2019/02/09(土) 02:50:15.57 ID:aDOHnEfzM(1) AAS
普通は設定を外部保存する様にするならインポート/エクスポート機能を実装する
555: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aeab-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 18:50:26.57 ID:nK5uhIo+0(6/9) AAS
突っ込まれるのが怖くて自分の言葉で何も言えない意気地なしは
いてもいなくても同じだ
594: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0201-Nrsk) [sage] 2019/02/10(日) 05:52:13.57 ID:z8DjjGzX0(1) AAS
その方法、実行中か終了時にexeファイルを更新できるの?
640: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0201-3tWi) [sage] 2019/02/11(月) 14:28:28.57 ID:MkFOBvt90(2/3) AAS
もうその手の話はいいよ…
676: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5268-1+Z8) [sage] 2019/02/13(水) 13:25:29.57 ID:FLQ1jnDx0(1) AAS
OnPaint で頑張れ
691: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a70c-yQ/S) [sage] 2019/02/14(木) 06:44:09.57 ID:HTYVNebp0(1) AAS
>>689できますよ
756: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM0a-LvDS) [sage] 2019/02/25(月) 08:57:08.57 ID:LuyEe47CM(1) AAS
>>755すみません、どこを見れば良いのですか?
759: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 17ba-3oSp) [sage] 2019/03/01(金) 15:52:18.57 ID:Xfmhb6Gj0(1/2) AAS
VS「よっしゃ、テスト環境は1番で動くよう、最後の4番モニター使ったろ」
はさておき、こちとらwin8.1で2枚モニターだけど、終了時のモニターで起動するけどねえ
870: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 635f-jrSs) [] 2019/03/26(火) 06:58:53.57 ID:DfmxzFoK0(1) AAS
Visual Studio 2017 version 15.9.10
released on March 25, 2019
Issues Fixed in 15.9.10
These are the customer-reported issues addressed in 15.9.10:
・We have fixed an issue with debugging using Docker when a web proxy is configured.
・In debugging using Docker, you will now experience improved error handling for failures related to drive sharing configuration (for example, expired credentials).Visual Studio 2017 version 15.9.10
released on March 25, 2019 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
955: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-1rTY) [sage] 2019/03/30(土) 19:28:15.57 ID:lnhNxPid0(2/2) AAS
>>952> あとオフラインヘルプを完全に廃止したのもshit
同意する
968: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb5f-Dg0T) [] 2019/04/03(水) 05:17:58.57 ID:0065zAQx0(1) AAS
Visual Studio 2017 version 15.9.11
released on April 02, 2019
Issues Fixed in 15.9.11
These are the customer-reported issues addressed in 15.9.11:
・Access violation C++ /CLI 15.9.5 ISO C++ Latest Draft Standard since 15.9.5.
・PGO Code Gen Bug - Vectorized instruction accessing memory OOB.
・We have implemented a C++ compiler fix to correct exception handling support for code using setjmp/longjmp in Release mode.
・We have implemented a C++ linker fix regarding information in PDB where the incorrect module info could result in heap corruption when producing a stripped PDB file either by PDBCopy.exe or by link.exe when option /PDBSTRIPPED is specified.
・We have corrected dual signing of the ARM64 Visual C++ Redistributable installer.
989: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 915f-tSk5) [sage] 2019/05/18(土) 12:10:14.57 ID:5xfjxncK0(1) AAS
#region 設定すればいいんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.401s*