[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 放置された蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd62-+ixL) [sage] 2018/06/17(日) 21:42:05.13 ID:ETBxv0Nyd(1) AAS
早くC++11に準拠してくれよ。。。
243
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 71da-4fyn) [sage] 2018/12/30(日) 12:20:31.13 ID:8zrcQOik0(1/2) AAS
流石にアスペと言われても仕方ないレベルだぞ>>242
242(4): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b6b6-SF4R) [sage] 2018/12/30(日) 11:57:07.02 ID:MMioAjFW0(4/5) AAS
>>239
おまえ Visual Studio == IDE と思っているのか?

249: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr75-ledV) [sage] 2018/12/30(日) 18:38:21.13 ID:Bzt0Fb6+r(1) AAS
テキストエディタだろ
391: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13ad-T23y) [sage] 2019/01/19(土) 21:33:53.13 ID:voGwqUEx0(11/12) AAS
>>390
390(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-HxQ/) [sage] 2019/01/19(土) 21:30:10.37 ID:+IqL7b8U0(9/12) AAS
>>368かな
>>376で恥の上塗り w
何が間違ってるの?
492: デフォルトの名無しさん (スププ Sd22-WCNk) [sage] 2019/02/08(金) 01:05:56.13 ID:+go0mHwJd(1) AAS
gitはsha1からの移行を検討中ってね
547: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 912f-XlDt) [sage] 2019/02/09(土) 12:56:21.13 ID:yiDYsHnZ0(2/2) AAS
>>546
546(1): デフォルトの名無しさん (スフッ Sd22-bIN/) [sage] 2019/02/09(土) 12:37:52.49 ID:PBixaoLLd(2/2) AAS
>>544
読んだかい?
>>540
540(5): デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd22-bIN/) [sage] 2019/02/09(土) 10:48:05.65 ID:spo556FUd(2/2) AAS
>>536
何言ってんの?
外部リンク[md]:github.com
でパッケージに含むとされてるjsonは固定値のファイルであって、今議論されてる動的な設定変更を記憶するためのものとは違いますやん
621: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ef2-Wm+c) [sage] 2019/02/10(日) 21:32:30.13 ID:NF4ECRjf0(1/2) AAS
話の本筋全く分かってないとか
726: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fda-OxnY) [qsage] 2019/02/17(日) 10:42:02.13 ID:OAitwACD0(1) AAS
VS97やVS6.0の時は当時の一般向け製品だったPro使ってたけど、確か2002の時に5,6万程度でEntへの優待アップグレードがあったと思う
ついでにパッケージからボリュームライセンスへの変更の優遇措置もあったと思う
それ以降Entの更新続けてる
779: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f6a-W5e4) [sage] 2019/03/02(土) 01:41:05.13 ID:bPj6vbrO0(1) AAS
こういう誰でも分かる話になると急に参加してくる奴らw
851
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 038e-VYRY) [sage] 2019/03/25(月) 14:55:06.13 ID:oAQFOpQR0(1/5) AAS
>>849
849(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-yExI) [] 2019/03/25(月) 14:42:22.30 ID:4GuSA3mo0(1/9) AAS
Atomからきました
Atomでいう所の操作がいくつかVisualStudioでどうやるか分からないので教えて頂きたく
複数個所をクリック選択→まとめて単語選択
Atom : Ctrl+クリックで複数個所選択、Ctrl+Dで単語選択。まとめて発動
visualstudio : Ctrl+Alt+クリックで複数個所選択、Ctrl+Wで単語選択。だけど単語選択は最後に選択した箇所だけになってしまう

画面の横スクロール
Atom : Shift+ホイールコロコロ
visualstudio : ???
頭は大丈夫か?
875
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dbba-5HBQ) [sage] 2019/03/26(火) 19:27:45.13 ID:4RgXvzw50(1) AAS
>>758
758(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5752-W5e4) [sage] 2019/03/01(金) 15:10:09.93 ID:oKXL1D6v0(1) AAS
田の字マルチモニタで使ってるんだがWindows10クリーンインストールしたら、
だいたいのアプリは1番もしくはEdgeのように終了したモニタで起動するんだが、
VisualStudioだけ4番で起動するんだ。
なんか設定ってあるんだっけ?
一つのモニターは何インチなの?
25インチでも4枚なら50インチ
だよな。デカイ。
930
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7d-9gjM) [sage] 2019/03/29(金) 21:55:53.13 ID:ukrtQ6PV0(3/3) AAS
>>925
>>926
サンキュー!!

Control + K > P(L)
って2017では使えなくなったのですか?

Control +B>*は使い辛いです。
957: 901 (ワッチョイ bb0c-5Bas) [sage] 2019/03/30(土) 20:27:13.13 ID:lRefyHE20(1) AAS
たくさんレス頂いて恐縮です。
レスを参考に限られた予算で再検討して↓これをポチりました。

外部リンク:www.amazon.co.jp

どうもありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s