[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3f2-r3MB) [sage] 2018/12/03(月) 20:54:21.10 ID:qufWl4Du0(1) AAS
TypeScriptのテンプレート地獄って何ぞ?まさかtemplate stringのことではあるまい。
105
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 49d2-Po2/) [] 2018/12/07(金) 12:55:09.10 ID:dlS0xlv00(1) AAS
Visual Studio 2019 Preview
外部リンク:visualstudio.microsoft.com
138
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0123-GoBb) [] 2018/12/12(水) 10:57:10.10 ID:I3Mp/+TW0(1) AAS
更新のくせに実質ほぼ全部入れ替え
っていうのを何度も繰り返し
203: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4523-1q7i) [] 2018/12/20(木) 12:12:11.10 ID:t8x/0UH10(2/2) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
318: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d6a7-ae4N) [sage] 2019/01/11(金) 01:05:30.10 ID:Tbw1O8r40(3/5) AAS
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Community>dumpbin
'dumpbin' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

>>317
317(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-yplB) [sage] 2019/01/11(金) 00:59:26.79 ID:JZvy/i8Qa(1) AAS
vsのコマンドプロンプトでdumpbinと入力してみ
こんな感じですね
個別のコンポーネント見ると
Compilers, build tools, and runtimes
 VC++ 2017 version 15.7 v14.14 toolset
これにチェック入ってないのでこれを入れてみようと思います
563: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e247-XlDt) [sage] 2019/02/09(土) 20:02:59.10 ID:zy9w8qc80(2/3) AAS
>>559
559(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1da-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 19:39:20.63 ID:fu+e3nHT0(7/14) AAS
普通に>>551が無知なだけだと思う
.NETのexeファイルはただの実行形式ファイルだけでなくdllなどの別ファイルを含む場合がある
ILMergeなどでファイル統合するのが有名
さらにxmlやjsonなどの設定ファイルをも統合することを意味して設定を埋め込むと表現したレスがそもそもの発端
厳密な意味での設定ファイルではなく単なるパラメータリストをソースコード本体から分離しただけのもの
ただし解釈によってどうとでも判断できるので人によって判断が分かれて論争になりがちなのがこの話題の特徴
exeにいろんなファイルをリソースとして内包するとか16bit Windowsの時代からやっとるわ
新しくも何ともないよ
601: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aeab-feI+) [sage] 2019/02/10(日) 08:05:14.10 ID:XdgVAt+K0(2/2) AAS
exeの書き換えじゃねえだろ
話そらすなクズ
602: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5da-uR/r) [qsage] 2019/02/10(日) 08:09:52.10 ID:hVspAvhd0(4/5) AAS
この場合書き換えではなくて埋め込み
exeはいわゆるパッケージやコンテナとしての役割
888: デフォルトの名無しさん (スププ Sdea-RtxT) [sage] 2019/03/27(水) 23:32:30.10 ID:N+Uqucj5d(1) AAS
>>886
886(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b2d-5HBQ) [] 2019/03/27(水) 22:59:59.60 ID:ewJriyXK0(1) AAS
Visual Studioに限ったことじゃないけど、IDEのアップデートってもっと速くんないのかな
かなり速いペースで頻繁にアップデートしてるだろ
906: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb5f-Zv21) [] 2019/03/29(金) 12:05:33.10 ID:7cRtR7PO0(1/2) AAS
>>901
901(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb0c-5Bas) [sage] 2019/03/29(金) 06:49:06.93 ID:6xUPedmn0(1) AAS
このSSDノートってお買い得?
外部リンク:www.amazon.co.jp
メモリ2GB
HDD64GB
VS動かすつもりならやめとけ
2ちゃんに愚痴書くだけならこれでもいける
921: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7b-1RjH) [sage] 2019/03/29(金) 17:34:00.10 ID:QlGwtiAl0(1) AAS
平日の昼間にこんなところに書き込んでプロ中のプロだとかメシの種がとか正気かよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s