[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
262(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ da6a-4fyn) [sage] 2019/01/01(火) 22:33:55.00 ID:9XNN2NsF0(1) AAS
初心者がVSでなくvi使って開発するメリットはないだろ
377(1): デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr1d-M666) [sage] 2019/01/19(土) 13:56:55.00 ID:ls5Tgg7Hr(2/2) AAS
>>370ないんだな
Expressクソじゃん
577(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1da-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 21:27:11.00 ID:fu+e3nHT0(12/14) AAS
>>531531(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1da-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 08:38:16.22 ID:fu+e3nHT0(6/14) AAS
最近のアプリの設定ファイルの格納場所としては
%USERPROFILE%\AppData\Local\Packages\
以下にある程度まとまってはいる
ただし一般ユーザが内容を修正することはほぼ不可能
ちなみに設定ファイル以外だと
インストールモジュールがC:\Program Files\WindowsApps\
レポジトリがC:\ProgramData\Microsoft\Windows\AppRepository\
相互に情報共有しているので勝手に改変するのは極めて危険
はUWPの話だよ
>>571は従来からの.NETの話
>>575の言うように.NETのexeは純粋なバイナリコードではない
.NETのexeファイルはCLR上で実行される中間コードとその他のファイルのパッケージングのファイル形式であって
Win32などのexeとは根本的に異なる
実際にはexeファイルを初回起動した時点でインストールが行われパッケージ内のマニフェストに従って指定のフォルダに各ファイルが再配置される
dllや設定ファイルもこの時に本来の位置にインストールされる
exeに設定が埋め込まれているというのはこういう意味
776: さまよえる蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (ワッチョイ d701-tIeT) [sage] 2019/03/01(金) 22:48:51.00 ID:V2sWjbOV0(1) AAS
外部リンク:github.com
864: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-rXtv) [sage] 2019/03/25(月) 22:07:20.00 ID:4GuSA3mo0(8/9) AAS
元はといえば真面目な質問を悪い方向に誘導したゴミに原因があるだろ
なんでそう足の引っ張り合いしか気が回らないかなお前らは
1000: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 747b-ZdlT) [sage] 2019/05/19(日) 12:30:57.00 ID:CV/XNrn40(2/2) AAS
次スレ
2chスレ:tech
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s