[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 09:23:47 ID:XwuS30Hh(1) AAS
Pythonの型アノテーション試してるけど正直苦痛
TypeScriptを使ってるときには全く感じなかった無駄なもの書かされてる感がすごい
というかTypeScriptの統合が完璧すぎるんだな
型書くことはノイズになるどころかコードをむしろ美しくするとすら思えるもんな
816: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 11:15:41 ID:tgpXEKjE(1) AAS
>>814
Python 3.6の変数アノテーションはTypeScriptと大して変わらないのでは?
以前のコメント形式は糞だったけど
817
(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/06/29(金) 13:13:42 ID:8rEU0m4z(1) AAS
>>814
全部の変数にアノテーション付けようとしてる?
基本、関数・メソッドの入出力だけでいいぞ
残りは大体推測してくれる
823
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 21:11:52 ID:M/T+ZgVo(2/2) AAS
>>814
typeScriptみたく型定義ファイルの共有する仕組み無いの?
いちいち書くのはしんどいな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s