[過去ログ]
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
490: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 00:16:24.79 ID:erltHdM+ 依存型は短くするための機能というよりバグを減らすための機能だと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/490
494: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/17(日) 01:02:17.83 ID:erltHdM+ 2,30年位前もきっとオブジェクト指向なんて研究者のオモチャで 実務では必要ないって騒いでた奴がいたんだろうなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/494
502: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 10:05:40.01 ID:erltHdM+ >>501 人材不足なら人材集めろよ… なんで人材不足の対処として新しい技術を求めようとしてるんだよ… 新しい技術なら当然それを使える人も少ないんだから んなもん人材不足の現場に持ち込んだらますます人材不足なるだけだろ… 何がしたんだお前? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/502
529: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 17:43:45.20 ID:erltHdM+ >>524 知るか。派遣でもなんでも雇えば良いだろ? >>525 > 間違った行間読みはやめろ。 すまんな…でも、あの文脈じゃそういう風に受け取られても仕方ないと思うけど… > 言語を特殊なものにすると、人材が集めづらいだろって話。 集めづらいよ。だから慎重に検討する必要はあるし、手放しに喜んで良い機能じゃない ただ時々「慎重に検討する」を曲解して「結局、絶対に採用されない」と 新しい技術そのものを否定しようとするヤツが居るんで それは違うだろ?将来に備えて勉強しておく必要はあるだろ? 自分が理解できなかったのを正当化するための言い訳だろ?って言いたい あと、慎重に検討した結果、採用したとして、それでも失敗した場合は それは経験として受け入れるべきであって失敗として否定するべきではない ある程度のリスクは受け入れないと、失敗はしなかったとしても成功もしない どの程度のリスクを許容するかのバランスの問題であって、 全くリスクを受け入れようとしない企業は所詮その程度の企業だってこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/529
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*