[過去ログ]
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 07:09:58.78 ID:XJIDpXbK 安全性において結局過去の資産を使った方がいいってのがある。 新しい言語の提唱する新しい機能による「安全性」よりも枯れた技術のがよっぽど 安全という。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/128
135: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 08:13:10.66 ID:XJIDpXbK まあ大抵誰かが思いついて盛大に大コケした後だったりするわけだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/135
140: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 08:30:21.76 ID:XJIDpXbK 吐き出し法の方が圧倒的に速いのに行列式を定義に沿って計算しちゃうとか コボルをバカにする割に、利息計算においてどこで丸めを演算するかも把握してないとか そういう種類のバカは多いよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/140
143: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 08:37:23.61 ID:XJIDpXbK いや、やって結果が出てないだけだよ。 チャットボットを機械学習でってどこも思いついてやってるが 結局ルールベースと比較してまともな製品にならんというのがよくわかったってのが ここ2,3年の内容だろうに。 こういう知ったかが一番たち悪いわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/143
160: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 09:31:39.87 ID:XJIDpXbK >>151 そら論文ばっか読んでても出てこないだろうね。 greenでもwantedlyでもいいけど、それっぽい企業探して話聞きにいってみれば? いくらでも失敗談が聞けるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/160
203: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 19:48:50.41 ID:XJIDpXbK >>196 githubの件でいえばそもそも自分のソース守ろうとするなら あんなとこに上げるべきではない。 マイクロソフトを擁護する気は無いけれどフリーライドしてるくせに偉そうなバカには 一言くらいは言わんといかんかなと思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/203
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s