[過去ログ]
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
776: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:08:47.59 ID:SIV9Ebow 元が冗長だと、機能追加したときの新構文(大抵元と区別のために冗長になる)が あまり違和感なくなるというメリット?もある C++とか酷いだろ。rustも多分20年ぐらいしたら酷くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/776
781: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:43:00.71 ID:SIV9Ebow >>778 ObjectPascalは30年経ってるが、元が冗長と言われまくってたPascalだったおかげで 魔改造されまくった今でもあんまり浮いた構文は無いぞ 初期Macで採用されてたのは別格としても、その後は大したプロダクトもないDelphiぐらいでしか残ってないのに 一応生き残ってるんだから、FirefoxのあるRustも同じぐらいは残るだろ多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/781
789: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:56:05.20 ID:SIV9Ebow >>787が書いてくれたが 俺も、どっちも細々としたもんだがFirefoxのほうがDelphi(製アプリ)よりはまだマシだろう、というつもりだった その上で20年後の変更されまくったrustはDelphiやswiftより汚くなってそう、という予想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/789
801: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 23:12:38.14 ID:SIV9Ebow >>799みたいなのは設計当初は綺麗なんだけど 後から、例えばD言語のconst/immutableみたいな選択肢を追加してしまうと罠に化けそうじゃない?(妄想だけど) その点元が冗長ならある程度耐性がある、という話。後から省略可能にする方はできるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/801
803: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 23:32:04.35 ID:SIV9Ebow >>802 そこはまあしょうがないとして、イミュータブルにも種類があるという点に注目してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/803
805: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 23:56:28.51 ID:SIV9Ebow 加えて、現在のスコープからは変更不可能だが実体はミュータブルかもしれないのがconst 更にそれぞれに推移のON/OFFがある 何も書かないのがイミュータブルだとその内の1つを適当に使ってるということで 選択肢が増えたときにどれか1つが不自然に短く書けてたことになるし 現状を突き詰め直したときにコンテキスト毎に別のだったなんてことになると目も当てられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s