[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 18:40:22.11 ID:Do9HdhWt(1/3) AAS
>>305
305(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 17:42:03.07 ID:5jsCtUIG(2/2) AAS
>>303
そういう、産廃とうんこならうんこの方がまし理論やめようぜ

あとMSが最近はまともって、目がどこについてたら言えるんだ?
MSとGoogleに対して産廃とうんこだって?
この業界で龍と虎みたいな存在に対して何ゆってんのw
好き嫌いは別にしてもスケール感間違ってんのはさすがに哀れでしかないわw
317
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 18:52:12.95 ID:Do9HdhWt(2/3) AAS
>>316
316(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 18:50:26.48 ID:3QzXkyiE(2/2) AAS
もしかしたら最近の方々はストールマン知らんのかもな。
あのやり過ぎな時代感を感じたことない世代なのかも。
やり過ぎな時代感って何?
もしよければおせーて
322
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 19:26:19.41 ID:Do9HdhWt(3/3) AAS
>>319
319(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 19:08:55.32 ID:3R48K+eC(6/16) AAS
>>317
GPL書いたり、LinuxをGNU/Linuxと呼ばないと許さんと言い出したり、
動きをトレースされるとカードキーが必要な建物に入らなかったり、
Emacsをforkさせたり、
子供作らない事は特であると宣言して、そのおかげでFSFを立ち上げたとか、
90年代いろいろやってた。

>>318
お前は技術の経緯をもう少し知ろうな。
とんくす
俺emacsは1997年から使ってて
gccとemacsを書いて携帯電話を持ってないヒゲ面教祖って認識しかなかったわ
GPLやFSFは今も昔も、俺にはさほど関係無いからスルーしてる
Debianはslinkから使ってるからGNU/Linux呼称云々については知ってる
まぁ、それくらいしか知らない

ってアンタID:3QzXkyiE本人じゃないのなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s