[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 19:52:46.90 ID:Rx2CWr2X(1) AAS
RHELがやっとPython2を捨てようとしているときにPython4とか言いはじめるのは止めてくださいなんd
126: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/09(土) 05:17:56.90 ID:qABRMkwT(1/3) AAS
頭の湧いた老害どもはいつまで古代言語の話を続けるんですかな
175: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 13:49:10.90 ID:gVeLaw7d(1/3) AAS
Javaの類似品を統一する気はないのかね
220: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 21:55:19.90 ID:NPiXyVw3(2/2) AAS
そろそろMS嫌いはwindowsが嫌いなだけなのを無理やり対象を広げてるだけだと理解しなさい。
227: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/09(土) 22:23:04.90 ID:HrZn4m/i(13/13) AAS
使ってて文句言うのと、使ったことなくて文句言うのでは、だいぶ違うしな。
宗教的な理由とかいろいろあるからな。
269
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 00:35:14.90 ID:KRC9gfdk(1) AAS
スレタイにも入ってるのに1レスも話題にならないDartくんかわいそう
539: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 20:20:10.90 ID:En9MtaF9(1) AAS
>>518
518(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 16:28:42.12 ID:iWNJr2Uz(4/9) AAS
>>516
5、6年後くらいのリプレイス時にJava8導入するかもしれないから互換性の下調べしてる段階な

お前のいう「現場知って」る奴ならどんな言語出すんだ?
まさかことりんとか言わんよな?
Java8 のサポート期間いつまでか知ってるかい?
572: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 11:40:21.90 ID:OPxRI0Cf(2/4) AAS
デメリット、コスト、人月の見積もり
見積もりを妄信するのも危険と言われる
678: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 09:33:29.90 ID:4aGgjPWw(1/3) AAS
QBの契約ですら押し付けではないと擁護する人はいるから
あれより酷いことをしない限り押し付けとの指摘は当たらない
767
(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/06/26(火) 19:56:14.90 ID:SLOKSalZ(2/11) AAS
あとSwiftでパターンマッチ使うときさ「case let」の「let」ってなんの意味有るの?
そもそも「case」自体いらないよね。
Rustみたいに簡潔な構文にしない意味がわからん。
826: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 22:35:49.90 ID:0VaRYdhC(3/3) AAS
>>825
825(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 22:21:57.95 ID:5dIySMmw(1) AAS
>>824
TypeScriptの場合は型定義を提供することでTypeScriptユーザーに使ってもらいやすくなり、
ユーザーの増加がライブラリ製作者にとって一手間かけるモチベーションになる
Pythonの場合は型アノテーションを付けたらPython3.5以上でしか使えなくなるのでユーザーは確実に減る
結果、誰も対応しない
根本的に破綻してるんだよ
破綻してるのはお前のマウンティングだよ
マウントが酷いのはHaskellで、TypeScriptは無関係みたいなイメージが根本的に壊れた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.274s*