[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
173: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/09(土) 13:22:33.80 ID:Cz/ni8by(1) AAS
なに言ってんだコイツ
190: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 17:12:26.80 ID:X44kcdo4(4/10) AAS
結論は可能な限り、それが必要なタイミングまで出すべきではないだろ。
意味がわからないのに、質問せずに結論を出すのを是とするのは良くわからん。

今回のGithub買収騒動でNatも「MSを信じてくれと頼むつもりはない」と、結果を見せるスタイルで行ってるしな。
もとXamarinの人だっけ。
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 22:09:59.80 ID:NUF73VeC(4/5) AAS
すまん、Word好きだわ。ただし2016に限る
287
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 17:59:00.80 ID:C/qrQoOU(1/2) AAS
本当に思っている、が意味不明なんだが。
思いやりと慈悲の心を持っている、みたいな意味ならいよいよ脳みそおかしいと思う。

そりゃgithubはgithubとして運営するだろうが、
収益は現状通り確保するだろ。今も黒字なんだし。
加えて「MSだから」使っても良い、って判断が下りる(逆に言うと、今までgithubという企業に信頼を置いてなかった)企業が使うようにもなると思うけど。
AzureはOKでAWSとかGCPはNGって会社も一定数あるんだし。
これはVSはOKだけどRiderはNGって会社や、TFSはOKだけどSVNはNGな会社と同じジャンルの「ザ、日本企業」だけど。
MSが大好きと言うよりも、既にOSや開発環境で依存してるし諦めてるって企業は多いよ。
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 22:30:23.80 ID:ejyTxCd5(2/3) AAS
ちなみに辞書順というのは停止性メトリクスのタプルについて、

先頭の要素同士を比較、等しければ次の要素同士を比較、また等しければそのまた次の以下略…
という風に比較したときの順序関係
655
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 21:51:19.80 ID:6ripmtAT(2/2) AAS
型推論とかAIで検出とかバカほど無駄なことに計算資源使おうとするのな。
そんなカスみたいな機能に資源使うくらいならコンパイル速度上げた方がよっぽどマシ。
783: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:49:11.80 ID:uCVrG76/(4/4) AAS
>>781
781(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:43:00.71 ID:SIV9Ebow(2/6) AAS
>>778
ObjectPascalは30年経ってるが、元が冗長と言われまくってたPascalだったおかげで
魔改造されまくった今でもあんまり浮いた構文は無いぞ
初期Macで採用されてたのは別格としても、その後は大したプロダクトもないDelphiぐらいでしか残ってないのに
一応生き残ってるんだから、FirefoxのあるRustも同じぐらいは残るだろ多分
火狐に使われてるから残るとか
火狐の世界シェア見てから言おうぜ……

Rustごと自殺して消えるって自白したようなもん
855
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 09:18:30.80 ID:5prQoZWD(2/8) AAS
>>850
850(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 02:52:24.35 ID:QlwNZjji(1/5) AAS
>>847
関数型でもないウンコ言語がクロージャの話に入ってくんな
何の参考にもならんわ
えー?closureが関数型特有な概念だと思ってるわけー?
面白いね、それ。本当は純粋関数型ではclosureはさほど重要ではないのだけど。
どうしてclosureが関数型固有な概念だと思ったのか、説明してごらん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s