[過去ログ]
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/14(木) 01:11:59.75 ID:/XuMY1jT テキストエディタで完結するレベルの土方仕事しかしてないんなら、素早い(笑)んだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/389
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 09:51:43.75 ID:WRt6LELS >>485 それって本当に幸せになれる仕組みなの? それならわかりやすく説明頼む。 一人でちまちま作るようなものなら、 学習コスト高くても構わないけど、 現実問題として人材不足だからな。 TypeScriptエンジニアすら不足気味でC#とかCのエンジニア入れたり趣味でしか触ったことないエンジニア入れたりしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/501
503: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 10:52:36.75 ID:4b7uuLRW 人材不足を解消する未来テクノロジーX-men〜Silver Dan-Gan〜を求めてるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/503
523: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 16:44:30.75 ID:8dIO3AYC >>513 使ってる案件あります? TypeScriptはES2015+型って考えでとりあえずは使えるから、学習コストは低い。 this問題はアロー関数でも使っとけばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/523
553: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 22:59:16.75 ID:iFYzb9cl ドカタ言語としてはJava SE 1.4くらいがちょうどよかった。あれのLTSがあったらなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/553
695: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 20:14:12.75 ID:coHxpUCl そんな因果関係に縛られて予想通りバカになるのは嫌だな 予想を裏切って自由になれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/695
744: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/25(月) 15:24:30.75 ID:3bOE7bXX 一生疑って暮らすのは楽しいのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/744
885: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 16:07:47.75 ID:rXvfzJkI ここでも見てとれるようにRubyは言語と言うより信者がクソ。 他言語のスレで聞いてもないのにルビーデワールビーデワー宣伝必死過ぎてウザい。 Ruby自体は悪くない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.368s*