[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 21:58:41.72 ID:NUF73VeC(3/5) AAS
画像リンク

297: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 00:02:40.72 ID:pW9mkjXz(1) AAS
F*とかの話も誰もしないね
434: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/15(金) 19:08:38.72 ID:yN1Te8e7(1) AAS
>>431
431(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/15(金) 06:38:19.10 ID:9A1mO1AX(1) AAS
そもそもgoにジェネリクス入れないとは行ってないぞ。faq見ろや。むやみに希望通りに機能追加したくないだけ。
phpみたく投票で決めてうまく行った例をみない
多数決がロクでもないのは本当にそう思うわ
Linusほどとは言わないがBDFLが方向性と重要な決定で決断するのは本当に重要
533
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 18:16:25.72 ID:SIx1eJMh(2/3) AAS
>>518
518(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 16:28:42.12 ID:iWNJr2Uz(4/9) AAS
>>516
5、6年後くらいのリプレイス時にJava8導入するかもしれないから互換性の下調べしてる段階な

お前のいう「現場知って」る奴ならどんな言語出すんだ?
まさかことりんとか言わんよな?
5、6年後にJava8www
621: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 01:28:01.72 ID:QSlqi/vd(1) AAS
型安全を崩す水準のDRYはかなり悪い印象があるな
共通化すべきでないものまで共通化してるのではと
629
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 22:31:25.72 ID:R/RR2gVc(1/2) AAS
>>628
628(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 21:55:16.85 ID:nu99cs2X(1) AAS
いや単なる犬小屋欲しいだけなのに設計書に一年くらい時間かけるようなもんだ。
犬小屋ってどれくらいの規模のものを指してるの?
リソース3つくらいのweb apiサーバとか?
666: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 10:04:29.72 ID:HgCip2r2(1/2) AAS
Nim IN ACTIONの1章と8章が無料公開されてるから1章読んでみてるけどなかなかセンスいい言語だな
728: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/24(日) 19:20:57.72 ID:yrJGTcca(2/2) AAS
議論しなくて楽といいながら反論しないと我慢できないあたり、敗北に耐えられなくなったんだろうなあ
900
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 20:01:01.72 ID:gbNzWOju(4/4) AAS
>>897
897(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/07/01(日) 19:46:03.96 ID:x/qhOfWF(1) AAS
スレタイ読まずに書き込んでる奴らなんなの?
pythonやrubyで型を宣言させる話だったな
型を宣言すれば次世代に行けるらしい
932: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 21:59:57.72 ID:JnEvidvy(1) AAS
>>920
920(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 13:03:54.58 ID:EdW/pwjk(1) AAS
>>913
原理主義者怖すぎ、については、
そっくりそのままRubyistにお返しするわ
ドカタの社会に出ろよ
ドカタの社会に出てないの丸わかりレベル低すぎ
938
(1): 844 [sage] 2018/07/03(火) 01:06:30.72 ID:LtnxPY8P(1) AAS
Ruby では、break, return、例外も、単一の同じ仕組みを使っている。
コールスタックをさかのぼるポインタ。
つまり、どこから呼ばれて、どこへ戻るか

breakは、1つ外側のスコープへ戻る。
returnは、最も外側のスコープを抜ける

(レキシカル)スコープチェーンと、コールスタックの2大柱。
実装系・VM を作るには、この本がおすすめ

Rubyのしくみ、2014
Rubyの実装系、Ruby1.9のRuby仮想マシンの内部の仕組み
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*