[過去ログ]
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/09(土) 20:23:28.71 ID:HrZn4m/i >>209 俺もそれが知りたい!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/211
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/15(金) 21:51:29.71 ID:OI0SVvSb その場合は放射線じゃなく放射能では? 言葉は正しく使いましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/443
476: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/16(土) 15:47:39.71 ID:jT+SN6fe >>475 idrisって依存型はあるけど線形型もあるの? 依存型については何となく分かってきたんだけど、 線形型についてはまださっぱりなんだよね… Rustの所有権とはまた違う概念なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/476
646: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 13:52:08.71 ID:/kaFS0dg C/C++の型はアドレスやサイズの計算に使う 低級言語だから型が役に立つ 高級言語がC++の真似をする必要はないんだよ 型を書かない高級言語はたくさんある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/646
662: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 00:58:36.71 ID:ZcpNHe71 >>660 せめてgoでの比較持ってこいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/662
676: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 08:21:35.71 ID:xKUV9tWt 個人的に勉強するだけならいいと思いますよ。 他人にクソコンパイラの使用を押し付けなければね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/676
689: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 16:28:28.71 ID:XcMMhDbo 今のPM新しい物好きでTypeScript案件でサーバサイドとクライアント側を同時開発するような人だけど、その人でもrustはきついっていうとった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/689
751: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 00:04:43.71 ID:Si7josaM 永遠にvimかemacsしか使わなければよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/751
772: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 20:36:27.71 ID:Rm57MuZK msが嫌いならflow使っとけばいいよ。 俺はTypeScriptで行く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/772
778: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:33:59.71 ID:uCVrG76/ >>776 Rustが20年も残ってるとか信者かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/778
781: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:43:00.71 ID:SIV9Ebow >>778 ObjectPascalは30年経ってるが、元が冗長と言われまくってたPascalだったおかげで 魔改造されまくった今でもあんまり浮いた構文は無いぞ 初期Macで採用されてたのは別格としても、その後は大したプロダクトもないDelphiぐらいでしか残ってないのに 一応生き残ってるんだから、FirefoxのあるRustも同じぐらいは残るだろ多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/781
782: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 21:46:10.71 ID:uCVrG76/ >>780 どっちかっていうと、若者がMSの暴虐の歴史を学んでないから 今現在進んでる暴虐が暴虐と分からないだけだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/782
800: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 23:00:40.71 ID:HsrbbpJS 可読性の高い綺麗なPerlコードを書けるものだけが石を投げなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/800
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/03(火) 22:03:10.71 ID:ZNPbo2Ku Lispに見えて実はForth風では 処理系のサイズを小さくまとめるのが目的みたいだしいいんじゃないかな。どうせ個人の試作言語だろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/989
998: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/04(水) 01:36:19.71 ID:mmoPrDKP >>997 いやいや、Rustは可読性も保守性も高いでしょ 書く前にある程度の考える必要があるだけ むしろ思ったことすぐに書けちゃう言語の方が 可読性も保守性も低いでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s