[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
120: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 00:47:42.55 ID:9A3dIG1x(1/6) AAS
ほーん
C++産まれて何十年経ったかしらんが
それまでお前らクソ無能のバカどもはシコって昼寝でもしとったんかタコ?
152: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 08:47:14.55 ID:jTFSYnCH(3/4) AAS
ちょっとそれらしければ持て囃される他の分野と違って
チャットは Watson というハードルを超えないと製品価値ないもんな
165: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 10:34:53.55 ID:t8LulgJ3(3/3) AAS
MSの囲い込みグセはここ5年位ちょっとマシじゃない?
VSのExpressを廃止して無償をCommunityにしたから、
仕事で使う分にはライセンスが要るし。
むしろ、中小企業でExpress使う抜け穴が無くなった分、きちんと金回収できてると思うけど。

仕事で使う時は会社が買ってくれるから懐も痛くないしなw

Goは若干怖いわ。囲い込みというか、逆で、誰も面倒見なくなるという方に。
コミュニティールール変えるね!とか最近も言ってたし。
286: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 17:08:56.55 ID:+bcyMeFr(1) AAS
Googleスレになるよりは健全かもしれない
382: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/14(木) 00:23:31.55 ID:iGgsGNS1(1) AAS
じゃあオブジェクト指向を関数型で駆逐する方法を語ろう
次世代的だろう
383
(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/06/14(木) 00:34:33.55 ID:/66BxFoU(1) AAS
1970年代からある関数型が次世代的とは
773: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 20:37:59.55 ID:Rm57MuZK(2/2) AAS
>>771
771(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/06/26(火) 20:32:08.64 ID:SLOKSalZ(4/11) AAS
>>768
>>769
冗長な構文にするなってこと。

```Rust
match number {
1 => "one",
2 => "two",
_ => "else",
}
```
```swift
switch number {
case 1: return "one"
case 2: return "two"
default: return "else"
}
```
rustをそんなに押すなら、
毎日ちょっとずつ使い方教えていけよ。
面白い内容ならそのまま覚えるから
907: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 23:13:47.55 ID:CF9fODYJ(1) AAS
まーたsmalltalker来てんのか。草
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s