[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 12:26:00.51 ID:3fjvSVWy(1/2) AAS
本当にみんなTypeScript使ってるの?
271: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 02:39:22.51 ID:sLnSu99e(1) AAS
luaのコルーチンみたいに小技だけ揃えたセコい言語はよ
279: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 13:40:19.51 ID:sHLhXrQ6(1/2) AAS
すぐ脱線するな。もう話題がないんじゃないか?このスレ
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/17(日) 19:18:30.51 ID:510xBBBe(1) AAS
Java8のどこらへんが次世代なのかは言わんのな
659: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 00:18:04.51 ID:mjvSylV1(1/2) AAS
>>657
657(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 00:03:19.61 ID:7bl9EfTW(1) AAS
単純な右から左の型推論は余計な型名解決が減る分むしろコンパイル速くなるだろ
単純な場合はむしろ速くなるの?それは知らんかった
ただ、どっちにしろ型推論ってそんなに計算リソースを消費するイメージないんだけど…
736: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/25(月) 01:43:43.51 ID:MLyw+FoY(1) AAS
マイナーvsマイナーで圧勝とは
764: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/26(火) 18:29:07.51 ID:SLOKSalZ(1/11) AAS
>>677
677(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 08:33:57.94 ID:XcMMhDbo(1/2) AAS
>>674
swiftかな。swiftはにんきあるよな。俺には理解できないけど。関数型に興味を持つきっかけとnull安全な言語仕様の有効性を教えてくれた
外部リンク[html]:benchmarksgame-team.pages.debian.net

Swiftは遅い
768
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 20:18:13.51 ID:ouGSlrDx(1) AAS
簡潔って記号だらけにしろってこと?
perlでも使ってれば
805
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 23:56:28.51 ID:SIV9Ebow(6/6) AAS
加えて、現在のスコープからは変更不可能だが実体はミュータブルかもしれないのがconst
更にそれぞれに推移のON/OFFがある

何も書かないのがイミュータブルだとその内の1つを適当に使ってるということで
選択肢が増えたときにどれか1つが不自然に短く書けてたことになるし
現状を突き詰め直したときにコンテキスト毎に別のだったなんてことになると目も当てられない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s