[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 00:45:26.50 ID:hc38kpsa(6/9) AAS
内糞は、必ずmap句、generate句、filter句の順である・・・と覚えりゃいいんだろうか
どう考えても糞ちゃう?
353
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 00:36:13.50 ID:QT3byE7R(1/2) AAS
>>348
348(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 21:57:26.87 ID:+/Fk+Q4J(1) AAS
>>338
このあたりでも読んどけ

電卓の話
外部リンク:nyaruru.hatenablog.com
それて変えてバグ作ってたよね
電卓にまでバグ仕込めるなんて流石だと思ったわ
564
(3): デフォルトの名無しさん [] 2018/06/18(月) 01:49:33.50 ID:2+ok0PtZ(1) AAS
気にすんな。世の中には自分の能力が足りなくて理解できないものをクソだということにして
自分の心を安定させようとするやつが居るってだけのことだから。そういうやつは何千年も
前から居る。ほとんど人間という動物の習性だと思っていい。誰でもそういう状態にハマる
可能性がある。ハマってる最中はそいつは他をクソ呼ばわりするだけで新たな事は何も
学習しなくなるので馬鹿な状態が維持されて発展しない。
602: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 21:40:32.50 ID:poCVJCAd(1) AAS
やきそば焼かせてるようなクズ会社にいくのか?
833: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 09:44:21.50 ID:4h701pQF(1/2) AAS
通常ならライブラリ本体丸ごと読んで型を調べるべきだ
本体に型がないなら別ファイルに書く
863: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 10:48:49.50 ID:TobyyIDd(3/3) AAS
忖度とか伝言ゲームとかいう問題を織り込むまでがITです
905: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 22:10:15.50 ID:iGjgOveK(1) AAS
せやな

// 型なし糞言語は死ね
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 20:50:20.50 ID:lajLSwSc(1) AAS
>>917
917(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 10:41:05.97 ID:XQH9Y7UX(1) AAS
連想配列[名前] = ラムダ

こうして連想配列と代入とラムダで統一すればclassは本質ではないのに
統一を阻止して、classを次世代に遺そうとするのはRubyもECMAScriptも同じ穴の狢
>>921
921(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 19:19:13.27 ID:NAI8Vih0(1) AAS
建て前上だけでもclassを消したら次世代感あると、思います
やはりここはLuaの出番か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s