[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 01:40:00.25 ID:QsGqR1KW(1) AAS
言語がバージョンアップしていってどんどん多機能になっていくの何か嫌い
むしろ機能を削っていくキレキレ言語が欲しい
137: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 08:18:45.25 ID:0rvSqpFq(3/12) AAS
書いてて思ったが、関数型信者くさいなww
197: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 18:14:40.25 ID:X44kcdo4(6/10) AAS
>>192192(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 17:40:59.84 ID:NDvJykru(3/5) AAS
>>191
それを言うんなら、そもそもGithub買収は邪悪な囲い込みな訳で
ゴミ拾いどころかヤクザのシノギだ
前科もある企業のシノギをどう好意的に見ろと?
ぜんぜんそれを言えてないじゃないか。
囲い込まれた所で停滞するなら停滞すればそういうものだったんだろうし。
もともとgithubはプロプラなんだから。
皆がgitlabに行く自由も、セルフホストする自由もあるんだしな。
linuxのカーネルなんかも、git使うけどgithubは使われてない(というより、明確にプロプラだから使わないと明言された)
今だって単にミラーとして使われてるgithub上のリポジトリも多い。
githubの価値として変わらなければ、胴元がどう変わろうが本質的に問題ではないんじゃねえの?って話で。
代替品があるのに、囲い込みとはこれは不思議な話だろ。
MS憎しで物事が近視眼的になってるんじゃないか?
238: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 01:18:19.25 ID:CFkipoua(1/2) AAS
今話題…だと?
259: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 19:06:16.25 ID:BaW2yoQJ(1) AAS
Cよりもアセンブラ寄りの言語が欲しいな
せっかくCPUに高速な演算が載ってても言語自体にそれを利用する仕組みが無ければ意味ないし
全部コンパイラの最適化にまかせるのも限界がある
285: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 16:40:46.25 ID:sHLhXrQ6(2/2) AAS
MSスレと化したな
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 23:22:31.25 ID:2d72wPTB(2/2) AAS
>>377なんやこいつきっしょ
436(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/15(金) 19:49:49.25 ID:jzThxFVz(1/2) AAS
>>269RustがゴミだからRCFもゴミという理屈を通すなら
RCFがゴミだからインターネット技術も全てゴミということか
ネット技術を否定するとはたまげたなぁ
565: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 07:01:11.25 ID:Jei0+sA2(1) AAS
>>563いい加減に板を荒らすのやめろよ
特にここ最近はRubyスレを荒らしまくって何考えてんだ?
946: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/03(火) 08:27:38.25 ID:CN6nXbG2(1) AAS
旧世代の言語の(しがらみとかで)回避できなかった欠点を既存機能を損なうことなくうまく克服し
次世代を担うべく存在する言語だよ
C++のメモリリークを所有権で回避した「Rust」
Obj-Cのnil禍をオプショナル型で回避した「Swift」
JSの実行時エラーを静的型で回避した「TS」
Rubyはこの20年自らの欠点をちょこちょこ直す以外なにもやっていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s