[過去ログ] 次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 07:17:12.02 ID:fTMUlLq4(2/6) AAS
>>235全ての言語がFFIを持つCにはGoでは勝てぬ
294: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 21:30:50.02 ID:IdMn84gQ(1) AAS
ここでもATS2ってあまり話題を見ないが依存型ってやっぱ理論味が強すぎるのかね
625(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 21:17:56.02 ID:vXpw0FFs(1) AAS
型って建物に例えると水準器だろ
柱がまっすぐ立ってるか見るための補助具
補助具ばっか作って家が建つのか?
631: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/20(水) 22:37:33.02 ID:6Ldi6ZQ0(1) AAS
例え話をするエンジニアは無能の法則
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 14:00:01.02 ID:gnPepsUQ(1) AAS
AIは確率過程だからコードみたいな根幹部分には使いたくないな
750: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/25(月) 23:47:42.02 ID:d4UYbnp8(2/2) AAS
forkするより製品版を単純にコピーするだけの方が早い
MSの影響で民度が下がる
MSと無関係でいる方が安全
828(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 23:18:51.02 ID:ifNvOhNj(1) AAS
おれ的にはこのまま型定義ファイルがすべてのライブラリに標準装備されて緩やかにjsがts化していくことを希望したい。
最初から型定義がライブラリに入っていること多くなってきたよな、
846: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 00:39:17.02 ID:tX8JlSDC(1/2) AAS
そんなものちゃんと読んでる>>845845(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 23:39:42.18 ID:xV+Shhkx(1) AAS
>Ruby のProc, block はクロージャだから、クロージャを囲む関数から戻る。
クロージャ「だから」、クロージャを囲む関数から戻る??
まるでクロージャだったら当然の挙動と言わんばかりの書き方だけど、クロージャってそんなんだっけ?
に感心したw
ネットにはゴミが多いね
892: 857 [sage] 2018/07/01(日) 18:07:48.02 ID:FQlsc9Xo(4/5) AAS
>>891なあ、smalltalk と ruby に詳しいんだったら、意味の無い罵倒を止めて、 >>869869(2): 857 [] 2018/07/01(日) 11:25:18.69 ID:usR85dqh(1) AAS
>>867
smalltalkには break や continue (next) はないだろう?
ruby のは、closure に break や next を持ち込んでおかしくなっているように見えるよ。
の答えてくれない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s