[過去ログ] Visual Studio 2015 Part6©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
995: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/10/03(月) 18:33:37.75 ID:eHv5iIGv(1/3) AAS
>>987
987(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/10/03(月) 16:52:43.81 ID:lIBXU/7G(3/4) AAS
開発仮想マシンのネットワークドライバ止めろよ。
ネットワーク機能のデバックに接続しただけ
997: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/10/03(月) 18:38:28.02 ID:eHv5iIGv(2/3) AAS
誰かが見つけてる
大企業がそんなことはしない
小さい企業は相手にしない

どれも希望的観測にすぎない
セキュリティに関して日本的な性善説でやってるとやられるよ
ベンダーが用意したバックアは広くハッカーの間で知られてる
ハッカー自身に興味がなくても興味がある組織がお金を払えばやる
999: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/10/03(月) 18:43:37.24 ID:eHv5iIGv(3/3) AAS
Visual Studioは使わない
Windows上で動くC++開発環境で比較的安全なものってなんだろう?
Net Beansは無断でソースを隠しフォルダに保存しててびっくりした
ハッキング受けたら一発で終わりだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s