[過去ログ] Visual Studio 2015 Part6©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/21(木) 15:20:32.58 ID:yMG4ys+R(1) AAS
そんな環境依存のこと知らんがな
129: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/30(土) 11:58:27.58 ID:5Lcdfshx(1) AAS
>>128
128(2): デフォルトの名無しさん [] 2016/07/30(土) 11:49:35.85 ID:zK0mSEPA(1/2) AAS
(フォルダーみたいに)ファイルAの下にファイルBを置けないですか?
BはAからしか使われなくて実質2つまとめて1つの存在なので折りたたんでAだけ表示できれば十分です
csprojectファイルを編集して、DependentUpon設定すれば行ける。
151: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/01(月) 17:03:10.58 ID:JXVULl1x(1/3) AAS
>>138
138(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/31(日) 08:36:09.41 ID:2eJ0pJPW(3/3) AAS
communityな
vs以外じゃ使ってない垢なのに、垢BANされたから新しいの作らないと無理
電話認証したくないからアンインストール中だ。新しい機能必要ないからVS2012に戻ることにする
OneDrive とかで容量オーバーしたひとがロックされるのって今日からだっけ?
まだ期限内にデータ削れば復帰できるはず
300: デフォルトの名無しさん [] 2016/08/11(木) 12:53:28.58 ID:e/GdTSXc(5/13) AAS
Ubuntuイライラw
377: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/16(火) 08:28:03.58 ID:p6U9k08C(1) AAS
>>374
374(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/16(火) 08:09:37.24 ID:+Ll0djUo(2/2) AAS
>>371
いや開発のだよ
ドキュメント更新しないとソース変更できないようにしろ
SCM でソースとドキュメントを一括管理すればいいだけ
392: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/16(火) 14:13:23.58 ID:M480zA62(1) AAS
>>389
389(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/16(火) 13:20:41.78 ID:LD+eALbY(1) AAS
FC2ライブアダルト見ながらコーディングしてます!
ワロタw
コーディング進まんやろw
416
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/18(木) 10:52:36.58 ID:5DtvBLbT(1/3) AAS
>>411
411(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/18(木) 06:50:04.91 ID:IJ/G2qsq(1/4) AAS
開発機がアスロンX2 6400+なんだけど
ようやくWindows10x64にしたんだ

だけど、VB6のメンテもあってVPC・・・はないからHyperVと思ったけど
アスロンX2 6400+は対応しないとコキやがった

VPCと比べてVMWareは挙動が怪しいし
いっそCPU(マザーごと)を交換しようと思うんだが

アスロンX2 6400+ って今で言うところどれくらいのスペック?

ちなみに常に電力設定で「ハイパフォーマンス」にしてるので省電力性能は無視でいいです
こんな人に開発なんてして欲しくない
597
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/04(日) 18:02:35.58 ID:NWup8pYR(2/3) AAS
>>595
595(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/04(日) 16:54:32.72 ID:NFfxFQpB(1) AAS
Common7\IDE¥vsDiffMerge.exe
だとは思うがコマンドライン以外だと使いにくいか、、、
情報ありがとうございました。
ググると、ソース管理エクスプローラーと言う機能でファイル比較が
出来るようなMSDNが見つかったのですがCommunityでは使えないのでしょうかね。
とりあえずvsDiffMerge.exeと言うのを試してみます。
771: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 09:11:05.58 ID:y+gcCSAs(2/3) AAS
>>769
769(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 02:59:43.70 ID:yo/92uZs(1) AAS
元々VB6プログラマーでした?
VB6のコードって全部フォームクラスに書く傾向があるから
>>768
一番最初にやったのはVBAです
あと現職デザイナーです
デザイナーもプログラミングできないと生きていけないので…

>>770
770(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 03:40:27.85 ID:c0uylKlH(1) AAS
何をそんなにブックマークしてるのか不思議。
ツールバーでクラスやメソッド選択したり、右クリックメニューの関数や変数の定義や参照とかで大体事足りる。
ソリューションエクスプローラーにもメソッド表示されますね
883: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/27(火) 16:30:05.58 ID:KcjEz4mL(1) AAS
それは言い方がおかしい
ヘジたんの功績だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s