[過去ログ] Visual Studio 2015 Part6©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/03(水) 18:33:37.35 ID:/bHhDpoH(2/2) AAS
>>209209(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/03(水) 18:15:29.42 ID:X3CdsRWl(1/2) AAS
vs2015を立ち上げて
右上のフラグのなかに最新のSDKがリストにある
黒いインストーラーの中に
sdkがあるんだけど
自分の環境だと成功したけど
なるほど。何かおかしくなってるみたいだな。
再インストールしてみる。
264: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/08(月) 14:06:42.35 ID:kWAnE6J1(1) AAS
>>236更新の確認でいつまでたってもClangがリストアップされたままになるんで、環境が腐ってしまったかと思ってたんだけど
不具合だったのね
274: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/09(火) 20:25:30.35 ID:n5pitoha(3/3) AAS
ほんとだ
外部リンク:ideone.com
codepad.org だとエラーにならない
304(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 13:53:08.35 ID:LPAM5Yv4(1) AAS
ubuntu を使うんじゃない
ubuntu 用のソフトをなるべくそのまま使いたんだ
326: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 06:57:16.35 ID:479A5my9(1/2) AAS
俺のマシンのSSDの容量よりでかいわ
341: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/14(日) 21:35:52.35 ID:xHBbNcRX(1) AAS
CUI でもマウスサポートしてりゃクリックでカーソルやフォーカス移動するもんな
350(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/08/15(月) 07:07:35.35 ID:FI/JzDPj(1) AAS
atomの中華PCじゃ
もしかしてダメ?
(´・ω・`)
420: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/18(木) 11:59:54.35 ID:Qi6POpo5(1/3) AAS
PC売れなくなってるはずなのにCPUの種類ばっかりやたら増えてて訳わかんないわ
505: デフォルトの名無しさん [] 2016/08/21(日) 15:28:54.35 ID:f3V99w7M(1/3) AAS
あのー知識自慢は適切なスレでやってくれませんかね
614(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/07(水) 12:32:00.35 ID:Ur9IZRDe(1/2) AAS
でもコンソールで区別できなくなるんだったらIDEでも区別できなくないか?
それとも強調動作する「別々」のアプリって話?それならタイトルを別々にしとけば良いんでは?
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/08(木) 10:48:32.35 ID:4TL757bu(1/5) AAS
まあ2010のexpressあたりで64bitビルドする方法でもググってきたんだろうけど
コマンドラインにしなくても
構成マネージャーからプラットフォームの新規作成からx64選べばいいような気はする
664(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/10(土) 05:02:27.35 ID:ViqXWo9H(1) AAS
>>56俺が許可してるから問題ない
731(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 11:20:10.35 ID:tMef1W4e(1/5) AAS
コード入力重いって書いた者です
Update3にしたけどブックマーク使うと重くなるのは変わらなかったです
VSがクソってことで終了ですね…いちおうフィードバック出しておきます
766(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 22:49:08.35 ID:SIQDhLUp(1) AAS
>>755755(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 17:38:03.95 ID:tMef1W4e(5/5) AAS
>>751
前に使って死ぬほど面倒だったから使うのやめたんだよね
>>749
タスクリストってのがあるんだ
ていうかオプション>タスク一覧にトークン追加できないのかな?
追加ボタンあるのに追加できん…
ブックマークはグループ別けできるからよかったんだけどこっち使ってみるかな
>>750
何もないよりはマシではあるね…
>>754
だってFormの機能なんだからFormクラスの中に書くよね?
新規で作った空のプロジェクトでも重くなるの?
基本的に自動生成コードを除いて数万行とかいくのは神クラスになってると思う
MVVMとかMVCとかが一例だけど適切に分離しないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s