[過去ログ] Visual Studio 2015 Part6©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/13(水) 07:38:57.11 ID:hILP6WSx(1/3) AAS
// IDE拡張
Productivity Power Tools 2015
外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com
// Web開発
Web Essentials 2015
外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com
{ Web Compiler ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Web Analyzer ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Bundler & Minifier ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Image Optimizer ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Image Sprites ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Markdown Editor ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Editor Enhancements ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Gulp Snippet Pack ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
Grunt Snippet Pack ( 外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com )
}
Web Extension Pack
外部リンク:visualstudiogallery.msdn.microsoft.com
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/13(水) 09:56:48.11 ID:edEqJ9mx(2/2) AAS
>>1-11 乙
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/16(土) 16:14:50.11 ID:dEG2JHbc(1) AAS
前スレ972です
msbuildのzip拡張について質問して
4.5以上であれば標準で使えると回答もらったんですが
はずかしながら4.5が何を指しているのかわからず詰まってます
誰かわかるようなら教えてください
972 デフォルトの名無しさん sage 2016/07/13(水) 22:03:40.99 ID:muvUYycW
ちょっと教えてほしいんだけど
msbuild で zip 使うには MSBuild Extension Pack とかいうのがあればいいって聞いたんで入れてみたんだ
でも MSBuild.ExtensionPack.tasks をインポートしようとしたら見つからないっていわれたんで
↓のように msbuild 用のプロジェクトファイルにパス設定を追加して動くようにはなってんだけど
<PropertyGroup>
<ExtensionTasksPath>c:\Program Files\MSBuild\ExtensionPack\4.0\</ExtensionTasksPath>
</PropertyGroup>
<Import Project="$(ExtensionTasksPath)MSBuild.ExtensionPack.tasks" />
このプロジェクトファイルを人に渡すときはどうしたらいいの?ここのパスを書き換えてねって言って渡すのか?
もっとかしこいやり方があるのかな?
VS は一月前に始めたばかりなのでなんか変なことしてたらすまん
975 デフォルトの名無しさん 2016/07/13(水) 23:35:21.06 ID:VRUBPUjw
>>9724.5以上にすれば標準で使えます。参照設定は必要だが
56(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/16(土) 17:07:17.11 ID:3ak9Tt7I(1) AAS
質問は禁止なはず
136: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/31(日) 07:55:27.11 ID:2eJ0pJPW(2/3) AAS
新しいVS用アカウント作ろうとしたら電話認証必須じゃねーか。うぜえええ
231: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/05(金) 15:01:05.11 ID:bnOHsUT0(2/2) AAS
ところで SAP Crystal Reports, version for Visual Studio って今でも無料で使えるの?
PDF 化までやりたいんだが。
244: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/07(日) 13:50:28.11 ID:sg2m+nAp(1) AAS
>>241241(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/07(日) 12:59:46.23 ID:suoLnvMp(1) AAS
>>240に文句言う事じゃないけど、楽天のショップなんか典型だけど、
最近光回線を前提にしてるとしか思えんようなアホなHP多いよね。
田舎なんか光引けない上にADSLも激遅いんだけど。
最近というより割と前からそうだね
迷惑だよね
336: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/13(土) 01:13:39.11 ID:YPszTijW(1) AAS
スレチ
355(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/15(月) 13:08:05.11 ID:/RUSPZDT(1/2) AAS
サービス終了になったCopyとかKDriveの方が優秀だったなw
無料で大容量貰えたし
863(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/26(月) 19:25:19.11 ID:up4fCe4G(1/3) AAS
>>860860(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/26(月) 19:05:23.91 ID:lJTm2zVS(1/4) AAS
Microsoft Visual Studio Community 2015 の質問はここでよろしいでしょうか?
お聞きしたいのですが、入力しても大文字が欠けてしまいます。
console. とピリオドを入力すると onsole となります。
Console. と手打ちしても onsole です。
C#の新規コンソールアプリケーションを作成すると、
using ystem.ollections. eneric;
namespace onsolepplication {
class rogram {
static void ain(string[] args) {
と言った感じになります。
また、大文字が消えた箇所を含む部分をメモ帳にペーストすると正常な表示
(大文字が表示される)になります。
Visual Basicでも同様に大文字が消えていました。
自分で変えた設定は、かっこの一致の色、中かっこの改行オプションです。
環境はWindows10、VSはVersion 14.0.23107.0 D14RELです。VS,PCの再起動はしました。
正常な表示にしたいのですが、なにか解決法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。
そんな現象発生したやつ多分世界で3人もいないと思うよ
ここで聞くだけ無理
どんだけボロいシステム使ってるのか興味が湧くレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s