[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/14(木) 03:02:03.84 ID:tcxRZQBL(1/3) AAS
なんかおかしいなと思ったら元スレの方に反映されていなかったので、もう一度書きます
ruby1.9.3p551
centos6.7(x86)
GNOME 端末 2.31.3
test.rb------------
STDOUT.sync = true
STDIN.each_line do |line|
p line
end
------------------
上のコードで、文字列入力中に全角文字入れると
バックスペースキーで文字削除したとき半角分しか削除されない
これって環境依存によっておこる問題?それとも仕様?
解決方法じゃなくてどういう仕組みで起こってるのか知りたい
544: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/14(木) 05:53:08.52 ID:tcxRZQBL(2/3) AAS
ターミナルの設定はこんな感じです
[centos@localhost Reudy19]$ stty -a
speed 38400 baud; rows 24; columns 80; line = 0;
intr = ^C; quit = ^\; erase = ^?; kill = ^U; eof = ^D; eol = M-^?; eol2 = M-^?;
swtch = M-^?; start = ^Q; stop = ^S; susp = ^Z; rprnt = ^R; werase = ^W;
lnext = ^V; flush = ^O; min = 1; time = 0;
-parenb -parodd cs8 hupcl -cstopb cread -clocal -crtscts -cdtrdsr
-ignbrk brkint -ignpar -parmrk -inpck -istrip -inlcr -igncr icrnl ixon -ixoff
-iuclc ixany imaxbel iutf8
opost -olcuc -ocrnl onlcr -onocr -onlret -ofill -ofdel nl0 cr0 tab0 bs0 vt0 ff0
isig icanon iexten echo echoe echok -echonl -noflsh -xcase -tostop -echoprt
echoctl echoke
548: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/14(木) 20:43:36.00 ID:tcxRZQBL(3/3) AAS
Readlineつかって入力してみた結果、backspace1回でしっかり全角文字一文字消せました
てっきり環境設定のLANGをja-JP.UTF-8にする他に、ロケール関連の設定でなんとかなるものだと思ってました
なるほど、そういう事だったのか
ありがとうございます
それと、readlineで意図的に\n等のエスケープシーケンス文字を入力すると、\\nのようにエスケープされます
入力終えた文字列をgsub使ってちまちま置換する以外に、dequoteとかunescapeとかそんな感じのいい手はありませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s