[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/07(日) 18:05:45.89 ID:gluNCp1x(1) AAS
>>674674(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/07(日) 17:34:52.83 ID:bL6v3Ot9(3/7) AAS
>>673
速度についてですが
例えばifとcaseで同じ処理するとcaseのほうが早いと思うのですが
同じことをするプログラムでも、コードが短いほうが早いとかありますか?
まずは「Rubyはクソ遅い言語である」という事実を受け入れよう。
じゃあなんでそんなに遅い言語が使われているのかというと、
(1)多くのアプリケーションのボトルネックは言語ではなくDBアクセスやネットワークなどの外部要因だから
(2)速度が重要でないケースは結構多いから
ゲームの例で説明すると、
描画はRubyから直接手を出せないので(1)、更新処理は次の更新までに間に合いさえすればいいので(2)に該当するね
もちろん高度なゲームになると(1)や(2)の前提は成り立たなくなるけど、そのときは残念ながらRubyを捨てる時だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s