[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
794
(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/05(月) 02:22:06.60 ID:SdDvLzP6(1/3) AAS
ファイル操作をしていて、ファイル名によって(?)期待していない挙動になったので質問させてください。

Windows 10
ruby 2.3.1p112 (2016-04-26 revision 54768) [i386-mingw32]

外部リンク:fast-uploader.com

Rubyで書いたのは、引数で渡されたファイル名の末尾に
795
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/05(月) 02:24:10.75 ID:SdDvLzP6(2/3) AAS
"_"を足して別ファイル作成する、というもの。
これをテストするために"test.bat"を作って、

> test.bat *.txt

という感じでテストしました。

foo(bar).txt
foo(bar)[hoge-huga_fizz].txt

というファイルに対しては、

foo(bar)_.txt
foo(bar)[hoge-huga_fizz]_.txt

となることを期待しましたが

foo(bar)_.txt
foo(bar)__.txt

となります。

色々試したところ、"_"を"a"に変えたり、ファイル名を変更すると期待した挙動になります。
アンダースコアはファイル名的に特別だったりしますか。
ハマりまくっているので助けてください…
797
(1): 794 [sage] 2016/09/05(月) 02:42:18.42 ID:SdDvLzP6(3/3) AAS
投稿しました。試験用のファイル含めて計4つ分です。
外部リンク:codepad.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s