[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
603
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/02(火) 10:34:33.19 ID:R1uEEgNe(1/3) AAS
もっとうまい方法があるかもしれんが
# n番目の列
(n+2+624*26**log(25*n/26+1,26).to_i/25).to_s(26).tr('0-9a-p','A-Z')[1..-1]
# 列sの数
s.tr('A-Z','0-9a-p').to_i(26)+(26**s.length-26)/25
606
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/02(火) 20:07:22.42 ID:R1uEEgNe(2/3) AAS
str = open("フォルダ名/ファイル名.txt").readline # txtファイルの一行目

if (strの条件式)
 # やりたいこと
end
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/02(火) 22:04:55.90 ID:R1uEEgNe(3/3) AAS
>>607
607(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/02(火) 21:15:40.05 ID:G8b1Dkiv(2/2) AAS
>>606
では、二行目を単体で読み込む方法はどうするんでしょうか?

あと一行目と二行目を両方読み込む場合はどうするんでしょうか?
foo = open("フォルダ名/ファイル名.txt").
line1 = foo.readline # 一行目
line2 = foo.readline # 二行目

大した量じゃないんだからマニュアルを読もう
外部リンク[html]:docs.ruby-lang.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s