[過去ログ]
Go language part 1 (1002レス)
Go language part 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1381374291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
255: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 09:20:20.31 ID:Nn5HlRg1 Rustはまだ実験段階だから仕方ない。 金が無いとなかなか進まないね。 Dはスポンサー次第だろ。 Facebookが使った。 http://blog.fenrir-inc.com/jp/2014/07/about-d-language.html トレンド的な話ではウォルター氏を含むD言語プログラマーが Facebook に雇用されてD言語の開発とD言語製アプリケーションに携わっている状態で、 D言語公式カンファレンスの DConf も Facebook 本社を会場として去年から開催されています。 SUNはDTrace として使ってるし、DTraceはAppleでも使ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1381374291/255
256: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 09:54:57.06 ID:5ewzjOeq >>255 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/DTrace#cite_ref-2 DTraceで使われてるDはまた別のものっぽいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1381374291/256
264: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 21:19:57.41 ID:/fpjt/6K >>255 Facebookってオープンソースに力入れてたっけ?単に自社の便宜のためにDの開発者を取り込んだだけ、ということではなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1381374291/264
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s