[過去ログ] Go language part 1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
526: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/03/02(水) 19:29:42.93 ID:LM//BLJD(1) AAS
>>525
525(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/03/02(水) 17:47:47.86 ID:O+5v5XDS(2/2) AAS
>>524
あっ型アサーションもそういう挙動だったですね。
失念してました。
でもrangeで多値返却の省略可能な構文はメリットが思いつかなくないですか?
型アサーションだけでなく comma OK 構文全部だね。

>rangeで多値返却の省略可能な構文はメリットが思いつかなくないですか
型アサーションの挙動を見るに、省略してると言うより返り値の数によって別の処理を呼び出してる感じだけど、
まあ、パターンを覚えてしまえば余計なもの書かなくて済んで楽だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s