[過去ログ] Go language part 1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/27(木) 00:35:35.75 ID:NajF0K82(1/3) AAS
初心者だけどstrings.Reader をio.Reader として渡せるって仕様としてどうなの
継承も何もしてないけどコンパイル時にチェックされてるの?
108
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/04(金) 23:14:50.75 ID:4r2s5G7/(1) AAS
>>89
89(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/25(日) 11:15:27.02 ID:bZpUSdHJ(1) AAS
goでファイルサイズが大きくなって困るのとか今時組み込みぐらいだろ。
Androidって組み込みなんだけど。
122: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/06(日) 08:10:08.75 ID:CKDdGv5O(1) AAS
やっぱそうなるのか
HTMLで描画の性能が出せるようになってきたから
ネイティブウィンドウに拘る必要は少なくなったのかな
175: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/20(日) 23:45:46.75 ID:XMGxVSEA(1) AAS
一瞬「アフロ演算子」に見えたw
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/07(木) 21:30:44.75 ID:5P5b4hRW(1) AAS
Clive
359: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/11(火) 13:33:55.75 ID:7vWNWhS8(1) AAS
見上げて golang 夜の星を
小さな星の 小さな光が
ささやかな幸せを うたってる
624
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/03(水) 12:29:51.75 ID:48QXmcl+(1) AAS
この言語についてすこし気になっています。
例えばC言語のようにビット単位での操作などはできますか?
言い換えると、組み込みやOSカーネルのプログラミングなどは視野にあるのでしょうか?
またはC言語を完全に置き換える存在になりえますか?
710
(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/12/24(土) 07:00:03.75 ID:Y/bvEAMg(1/3) AAS
外部リンク:play.golang.org

ダサイ
831
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 13:43:01.75 ID:P7YKsBwJ(2/2) AAS
>>830
830(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 13:35:23.32 ID:P7YKsBwJ(1/2) AAS
>>829
同じマシン(i5 第3世代、HPデスクトップ)で速度を比較してみると
windows10: 130-140 FPS
ubuntu 16.04: 125付近 FPS
で、あまり違いはなかった
おっとまた忘れた
画面の解像度が速度に大きく作用するので、その記載
ここでのテストは 1920x1080でした
917
(1): デフォルトの名無しさん [] 2017/08/17(木) 01:23:28.75 ID:lKqFMmqx(1/2) AAS
本当これ
mapとfilterよこせや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s